
今里のRAINBOW HOUSE studio/galleryにて、2人のアーティストの制作の様子を公開する「RAINBOW HOUSE オープンスタジオ」が開催される。
RAINBOW HOUSEは、ともに2016年に京都市立芸術大学院を修了した吉田桃子と原口みなみが2021年5月に設立した共同スタジオ。京都に比べ大阪には共同スタジオが少なく、作家同士の交流が難しいという課題を感じたことから、今後同スタジオが同世代のアーティストやキュレーターの交流の場として機能していくことを目指して企画した。
オープンスタジオの期間中は、それぞれの制作場所を公開すると共に、制作された成果物も展示する。
吉田桃子
1989年兵庫県生まれ。2016年京都市立芸術大学院修士課程修了。音楽を聴いているときの高揚感や頭に浮かぶ映像的イメージを絵画の形式に閉じ込め、観る人にその高揚感を共有させる装置とする作品制作を行っている。主な個展に「scene UKH ver.3.1」ART ZONE / 京都(2017)、「scene UKH ver.3」三菱一号館美術館歴史資料室 / 東京(2017)、グループ展に「Slow Culture」京都市立芸術大学ギャラリー @KCUA / 京都(2021)などがある。原口みなみ
1990年大阪生まれ。2016年京都市立芸術大学院修士課程修了。日常にある些細なものを象徴化する作品制作を行う。表現方法は平面絵画からインスタレーションまで多岐に及ぶが、近年ではモチーフをデジタルドローイングし、切り紙でコラージュ、それを油絵にするという媒体を何度も移りかえていく表現技法をとる。主な個展に「シンボルとジャンク」福住画廊 / 大阪(2021)、グループ展に「それぞれについて、」galleryTOWED / 東京(2021)、「台灣當代一年展」台北花博公園爭艷館 / 台湾(2019) などがある。
RAINBOW HOUSE オープンスタジオ
会期:2021年11月19日(金)~23日(火・祝)
会場:RAINBOW HOUSE studio/gallery
時間:12:00~18:00
※新型コロナウイルス感染防止のためアポイントメント制(メールで日時と人数を連絡)料金:入場無料
RAINBOW HOUSE studio/gallery
大阪市東成区大今里西1 -25-13
南星ビル402