#OPEN CALL
-
2022.12.23
新たに開催される「大阪アートフェスティバル」展覧会の出展者を募集。18歳以上40歳以下の若手アーティストが対象。
-
2022.08.12
2022年11〜12月に大阪府内で行われる舞台公演や展示の施設使用料を補助。「大阪文化芸術創出事業 活動支援補助金」の第3期申請受付を8月15日から開始。
-
2022.03.02
6月に京町堀で初開催される「メタセコイア・キョウマチボリ・アートフェア2022」が、出展者を公募中。既存の価値観にとらわれないクリエイターを募集。
-
2022.01.08
「HUB-IBARAKI ART PROJECT」が、2022年の参加作家を公募。テーマは「茨木のまちとアートの新たな関係を取り結ぶ パブリックを拡張するアートプロジェクト」。
-
2021.08.24
「大阪における文化芸術関係者への新型コロナウイルスの影響に関する実態調査2021」実施中。大阪府内の文化芸術の状況を現場から行政機関に届けるWebアンケート。
-
2021.08.16
アートエリアB1とdot architectsが参画する「KYOTO EXPERIMENTミーティングポイント」プロジェクトにて、オスカー・ピータースの現代美術作品「The Moving Mountain」のライダープランを募集中。
-
2021.06.14
日本をはじめアジア各国からアーティストが大阪に集うアートフェア「UNKNOWN ASIA 2021」、出展者募集中。
-
2021.05.20
「のせでんアートライン2021」が、能勢電鉄沿線など開催エリアの魅力を引き出せる作品プランを一般公募。
-
2021.04.26Recommend
「大阪ガスビル」をテーマにした平面作品を公募。「みんなのガスビル展」、「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2021」の会期中に開催。
-
2021.01.28Recommend
「HUB-IBARAKI ART PROJECT」が、2021年の参加作家を公募中。テーマは「茨木のまちとアートの新たな関係を取り結ぶ パブリックを拡張するアートプロジェクト」。
-
2020.08.24
茨木市による新たな映像作品コンクール「茨木映像芸術祭」がスタート。8分19秒以内の映像作品を募集中。
-
2020.03.11
関西圏内のアーティスト、キュレーターなどが対象。「アーティスト・イン・レジデンス プログラム2020/2021 イン・パリ」公募