#大阪市
-
2021.03.17
アパレルブランドのDMやテキスタイルのイラストなどを手がけるmaya Shibasakiの個展「Gathering」、NEW PURE +にて。
-
2021.03.16
GALLERY wks.にて、鳥尾佳佑個展「ヒカリノシマ」。近年は詩や小説など言葉を用いた執筆活動も行っている写真作家の展示。
-
2021.03.15
I SEE ALLにて、アーティスト・坂爪康太郎によるセラミックレーベル「P&A ceramic ware」のポップアップ「GALGANTUA」開催。バーチャルろくろで制作したうつわ「medium」シリーズの展示販売など。
-
2021.03.15
hitotoにて、大岡由和による写真展「ここにいる」。2020年より「そこにいたことを、のこす」をテーマにしたポートレート撮影を始めた写真家の個展。
-
2021.03.15
美術家・今井祝雄が自らの心臓音を素材に制作した「踊る心」と、チェリスト・中川裕貴によるサウンド・インスタレーションを展示。「踊る心 / 考える耳」、+1artにて。
-
2021.03.15
ギャラリー・ソラリスにて、稲垣徳文写真展「鶏卵紙のパリ」。写真家ウジェーヌ・アジェが写した20世紀初頭のパリの風景を同一ポジションで撮影し、当時のプリント技法である鶏卵紙プリントで仕上げた作品を展示。
-
2021.03.15
excubeにて、グループ展「パキバキ動物ランド」。濱口健ら9名の作家が動物をテーマに”パッキりバキっと”創作し表現する展覧会。
-
2021.03.10
ブレーカープロジェクト主催のラウンドテーブル「アート×場づくり 創造の場が生み出す人のつながり」、enocoにて開催。ゲストは研究者の竹田恵子と美術家のきむらとしろうじんじん。
-
2021.03.10
哲学的思想からインスピレーションを受けビジュアル化する西本剛己の関西での初個展「NEOLOGISM 21714-21743」、TEZUKAYAMA GALLERYにて。
-
2021.03.10
TEZUKAYAMA GALLERYにて、栗棟美里個展「あなたはこの世界にいるかもしれない。もしくはいないかもしれない。」開催。「ポートレート」というフォーマットを軸に、実在しない人物をモチーフにした作品群を発表。
-
2021.03.10
DMOARTSが企画するグループ展「In between」、心斎橋PARCOのSkiiMa Galleryにて開催。1990年代生まれの若手を中心に、8名のアーティストがペインティングや立体作品などを展示。
-
2021.03.10
下村優介切り絵展「- common-」、gekilin.にて開催。ラグビー選手、ラーメン屋を経て独学で切り絵を始めた異色の経歴を持つ作家の個展。