日常と現場On Site
大阪・関西を拠点とするアーティストやつくり手のいまを知る、活動と近況のドキュメント
-


REPORT|日常の一針一針が紡ぐ「軌跡/奇跡」の装い──NISHINARI YOSHIO「いのち輝く未来社会のファッションショー」
-


REVIEW|永遠性の在り処を問う —— ケイト・ストラカン「Draped Moments」
-


REVIEW|生の存在証明としての線——「ライフライン」展
-


うちきたら、ここいっとき〜! 第3回:デラハジリ@藤井寺
-


REVIEW|照明する布-イメージに包まれて —— 木下令子「Unnamed hours」
-


REPORT|COSMIC LAB presents FINALBY( ) LIVE at 味園ユニバース Final
-


REVIEW|時間のストラクチャーを歩く ── 梅田哲也 個展「水門(みなと)」
-


REVIEW | 国立国際美術館特別展「ノー・バウンダリーズ」
-


REVIEW|場や人との関係から表現を紡ぐ——下浦萌香「HAKOBUNE AIR」成果発表展










