#MOVIE
-
2025.01.07
エゴン・シーレの絵画を巡る実話をもとにした映画『オークション 〜盗まれたエゴン・シーレ』、大阪ではテアトル梅田で1月10日から上映。
-
2024.12.27
おおさか創造千島財団の公募助成プログラム——これまでの事例紹介
-
2024.12.24
「小田香作品集2024」がシネ・ヌーヴォで12月28日(土)に上映。タル・ベーラが講師を務めたワークショップ受講生の作品と、そのワークショップを記録した小田香新作の2本立て。
-
2024.11.22
音楽家・日野浩志郎と詩人・池田昇太郎による「歌と逆に。歌に。」が、2024年8月のクリエイティブセンター大阪での公演を軸に、大阪の風景を交えた新たな映像作品を制作。11月16日より配信中。
-
2024.11.19
十三エリアの展示やイベントを周遊する「十三アートフェス2024」が11月23日〜12月1日に開催。今年は「さんよど大文化祭」の連携イベントも。
-
2024.11.13
「十三下町映画祭2024」が11月15〜17日にシアターセブン&第七藝術劇場にて初開催。公募を経て選ばれた15作品を上映。
-
2024.11.02
「香港映画祭 2024 Making Waves」がテアトル梅田で11月9日(土)から開催。 日本初上映作品を含む5作品で、香港映画の現在を知る。
-
2024.10.14
大島依提亜が手がけた、映画関連のグラフィックデザインを紹介。淀屋橋見本帖「DESIGNER × PROJECT ―大島依提亜と映画のしごと―」、12月8日(日)まで開催中。
-
2024.10.07
特別上映「シュルレアリスム100年映画祭」、第七藝術劇場にて10月12日から実施。20世紀最大の芸術運動「シュルレアリスム」が今年で100年となることを記念し、10作品を上映。
-
2024.09.10
第七藝術劇場・シアターセブンにて、濱口竜介監督の特集上映《映画と、からだと、あと何か》が10月4日(金)まで開催中。映画論集『他なる映画と』刊行記念記念企画。
-
2024.08.22
シネ・ヌーヴォにて、8月31日(土)から『ラジオ下神白 あのとき あのまちの音楽から いまここへ』が公開。映像作家・小森はるかが見つめた復興公営住宅での暮らしと声。
-
2024.07.25
豊中市立文化芸術センターの「とよキネマ」Vol.64として、小田香監督の『GAMA』が8月16日に上映。沖縄戦で多くの住民が命を落としたガマ(自然洞窟)の語り部をとらえた作品。