#JITSUZAISEI
- 2023.11.15
粘菌が主役の展覧会「脈動芸術祭」、JITSUZAISEIにて開催。7名の作家が粘菌にまつわる作品を展示。
- 2023.10.02
アーティスト・最寄りの個展「コミュニティ・バス」、JITSUZAISEIにて開催。「愛着」を切り口に作品を展開。
- 2023.09.06
体や世界の不思議についての絵を描く幸得冬花の個展「OASIS IN ME」、JITSUZAISEIにて。
- 2023.08.02
2023/7/1〜7/15:伊藤光希[JITSUZAISEI スタッフ]/加藤彩世[元おおさか創造千島財団事務局(留学中)]
- 2023.07.25
グループ展「Sugar and Spice」、JITSUZAISEIにて。アーティストのDAICHI ISHIZAWAが企画・ディレクション。
- 2023.04.25
身の回りのものを画材と見なし作品へと展開するDAICHI ISHIZAWAの個展「Q」、JITSUZAISEIにて開催。
- 2023.03.07
JITSUZAISEIにて、若手アーティスト・宮原寛が個展を開催。日々移りゆく情報の断片をアクリル絵の具で描く。
- 2022.12.25
廃材を使用し、陶土やガラスを組み合わせたインスタレーションを制作する吉澤ハナの個展「SCRAP and MASQUERADE」、JITSUZAISEIにて開催。
- 2022.10.07
東京藝術大学美術学部先端芸術表現科に在籍中の深由依の個展「やさしい憩いの場」、JITSUZAISEIにて。
- 2022.07.14
箱庭療法を意味する「サンドプレイセラピー」と題した企画展、JITSUZAISEIにて。玉住聖、須崎喜也、和田峻成が出展。
- 2022.06.03
関西出身の4人の若手作家が参加するグループ展「INTRIGUE」、JITSUZAISEIにて開催。
- 2022.05.17
JITSUZAISEIにて、宮原寛の個展「図より弱い」開催。画像や自身の絵のトリミング、コラージュを重ね、変化する自らが見ている世界の形象を提示。