#国立国際美術館
-
2025.03.03
1970年の大阪万博を切り口にした映像作品を上映。第27回中之島映像劇場「1970年」、国立国際美術館にて開催。
-
2025.02.12
特別展「ノー・バウンダリーズ」、国立国際美術館にて2月22日から開催。同館が所蔵する約20名の現代美術作家の作品を、現代社会の「境界」をテーマに展示構成。
-
2025.02.07
国立国際美術館のコレクション展「Undo, Redo わたしは解く、やり直す」、2月15日から開催。国内初公開となるルース・アサワの大作など、近年収蔵した作品を多数展示。
-
2024.11.14
「クリエイティブアイランド中之島」のスペシャルプログラムが2024年11月に連続開催。岡田利規が創作した物語など中之島のクリエイティブコンテンツを発信。
-
2024.10.30
女性が登場する所蔵作品を、メディア、家族、労働、国家といったキーワードを通して読み解く。国立国際美術館「コレクション1 彼女の肖像」、11月2日から開催。
-
2024.10.30
国立国際美術館にて、特別展「線表現の可能性」が11月2日から開催。同館のコレクションから、版画・素描を中心に150点の作品を展示。
-
2024.08.09
REVIEW|梅津庸一「クリスタルパレス」
-
2024.05.30
美術家・梅津庸一の2000年代半ばからの仕事を総覧する大規模個展。「梅津庸一 クリスタルパレス」、国立国際美術館にて6月4日から開催。
-
2024.05.02
国立国際美術館の所蔵作品をオンラインで楽しむ「こどもノビノビおしゃべりオンライン」と「だれでもワイワイおしゃべりオンライン」、5月26日に開催。
-
2024.04.18
INSIGHT|『paperC』から見る「大阪のアートシーン」
-
2024.01.30
国立国際美術館にて、「身体」をテーマとするコレクション展が開催。ルイーズ・ブルジョワ、ブブ・ド・ラ・マドレーヌ、石川真生、鷹野隆大、加藤泉の作品など近年の新収蔵品を紹介。
-
2023.09.21
REVIEW|「ホーム・スイート・ホーム」――愛しい我が家からよみとく「ホーム」の表象