#STAGE
-
2025.05.12
kondabaの演劇公演『棟梁ソルネス』、大内木工所跡地にて開催。イプセンの戯曲を、人形劇の要素を取り入れて上演。
-
2025.05.05
大阪の若手演劇ユニット・うさぎの喘ギが、『メメントモリを忘れるな』をイロリムラ・プチホールにて上演。「頭痛が痛い」といった二重表現にフォーカスした演劇。
-
2025.04.21
岡田利規╳酒井はな、島地保武╳環ROYによる2作品を上演。「パフォーミングアーツ・セレクション2025 in Takatsuki」、高槻城公園芸術文化劇場にて4月26・27日に上演。
-
2025.04.16
扇町ミュージアムキューブにて、作家・北村紗衣のトークイベント「お砂糖とスパイスと爆発的な何か」が、4月29日に開催。演劇、文学、映画をフェミニストの視点から読み解く。
-
2025.04.14
REVIEW|展示をめぐるフレーム──非意識的空間と無意識に至るトンネル
-
2025.04.11
PHOTO REPORT|MASK「Open Storage 2024 ——祝う収蔵庫-MASK 10th Anniversary」Special Program
-
2025.03.29
REPORT|contact Gonzo × dot architects’「the storm」高知県立美術館ホール
-
2025.01.30
REPORT|屋外パフォーマンス企画「YOSETE UMEKITA」。 グラングリーン大阪の芝生広場で、古典×現代のミックスプログラム
-
2025.01.30
第7回大阪芸術文化交流シンポジウム「どうする!?これからの大阪の文化芸術! 次世代の視点から」、こども本の森 中之島にて2月13日に開催。大阪アーツカウンシルの企画。
-
2025.01.24
DIALOGUE|ねる neru(佃七緒・庄子萌):「鑑賞」をめぐる日常対話 その5
-
2025.01.24
DIALOGUE|ねる neru(佃七緒・庄子萌):「鑑賞」をめぐる日常対話 その4
-
2025.01.15
演劇カンパニー・チェルフィッチュと、作曲家・藤倉大のコラボレーションによる作品『リビングルームのメタモルフォーシス』、神戸文化ホールにて2月1日、2日に上演。