シェイクスピア、舞台芸術史、フェミニスト批評を専門とする作家・北村紗衣によるトークイベントが、2025年4月29日(火・祝)に扇町ミュージアムキューブにて開催される。
2025年2月にちくま文庫より発売された北村の著書『[増補]お砂糖とスパイスと、爆発的な何か――不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門』の内容をメインに、演劇、文学、映画をフェミニストの視点から読み解く方法と、その面白さについて語る。

『お砂糖とスパイスと爆発的な何か――不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門』
いつのまにか、「男子」の眼で観てない?
フェミニストの視点をもてば、作品はもっと面白くなる! 見たい映画とドラマと本と舞台がどんどん増える、刺激的な批評集が大幅増補で文庫化。
ミス・マープルの本当のすごさや、文学史に輝く “キモくて金のないおっさん”を描いた名作、そして新時代のディズニーアニメの悪戦苦闘。あの名作が100倍面白くなり、見たい映画とドラマと本と舞台がどんどん増える、フェミニスト批評集がついに文庫化!
書き下ろし「どうもありがとう、パメラ・アンダーソン」を含む、型にはめない、はまらないものの見方を教えてくれる批評6本を増補してお届けします。(プレスリリースより)
–
北村紗衣 プロフィール
1983年生まれ。武蔵大学人文学部英語英米文化学科教授。専門はシェイクスピア、舞台芸術史、フェミニスト批評。ウィキペディアンとしても活動する。著書に『シェイクスピア劇を楽しんだ女性たち』(白水社)、『批評の教室』(ちくま新書)、『お嬢さんと嘘と男たちのデス・ロード』(文藝春秋)、『女の子が死にたくなる前に見ておくべきサバイバルのためのガールズ洋画100選』(書肆侃侃房)がある。
日時:2025年4月29日(火・祝) 14:00〜15:30
会場:扇町ミュージアムキューブ CUBE02
料金:前売 一般2,000円/学生1,500円、当日 一般2,500円/学生2,000円
※書籍は別売り
※前売券はパスマーケットにて販売主催:扇町ミュージアムキューブ(運営:株式会社シアターワークショップ)
※主催者より
・終演後「サイン会」を開催いたします。
・当日イベント会場で販売致します書籍をお買い上げいただき、そちらにサインをしていだだけます。書籍の持込や、書籍以外の物品へのサインはお断りさせていただきます。
・イベント中の撮影・録音は禁止させていただきます。
・サイン本の転売は固く禁止させていただきます。
大阪市北区南扇町6-26