#国立国際美術館
-
2022.01.27
国立国際美術館にて、展覧会「感覚の領域 今、『経験する』ということ」開催。現代美術の感覚的経験に焦点を当て、7名の美術家たちの先鋭的な試みを紹介。
-
2021.10.18
ヨーゼフ・ボイスとブリンキー・パレルモ、重なり合う師弟の表現。「ボイス+パレルモ」展が国立国際美術館で開催。
-
2021.08.18
REVIEW|久保田成子の復讐(とその後)ー 国立国際美術館「Viva Video! 久保田成子展」
-
2021.06.23Recommend
ヴィデオ・アートの先駆者、久保田成子の大規模個展、国立国際美術館にて開催。代表作「デュシャンピアナ」シリーズをはじめ、ヴィデオ彫刻や映像作品などを展示。
-
2021.06.23
国立国際美術館にて、写真家・鷹野隆大の個展「毎日写真1999-2021」。1998年から撮影を続ける「毎日写真」プロジェクトを主軸に約130作品を展示。
-
2021.03.30
What’s up?|最近どうですか? 第5回:橋本梓さん(国立国際美術館)
-
2020.09.16
ドキュメンタリー映画作家・詩人で、映像による民俗学の確立に向けて奔走した野田真吉の作品の回顧上映。第19回中之島映像劇場「野田真吉の暁」、国立国際美術館にて。
-
2020.06.02
ベトナムに生まれ、現在は世界各地で活躍するアーティスト、ヤン・ヴォーの日本の美術館での初個展「ヤン・ヴォー ーォヴ・ンヤ」、国立国際美術館で開催。
-
2019.11.01
中之島映像劇場18回目は、パーソナル・ドキュメンタリーを特集