#大阪市
-
2020.10.26
怪談に動く立体音響を加えた「立体音響怪談」、Club Daphniaにて。事故物件住みます芸人の松原タニシ、 オカルトコレクターの田中俊行、八方echos、Satanicpornocultshopらが出演。
-
2020.10.26
きむらとしろうじんじんの「野点ー焼立器飲茶美味窯付移動車」などを実施する、Breaker Projectの企画「いまみや・ちょちょヴァナ・ひろば」、旧今宮小学校にて。
-
2020.10.26
大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoco]にて、大阪府20世紀美術コレクション「岩宮武二のまなざし」。代表作である写真集『佐渡』を中心に、初期の作品、アルフォトやシルクスクリーンなどの実験的な作品などを展示。
-
2020.10.26
大阪出身の映画監督・小田香の最新作『セノーテ』と、小田の10年にわたるフィルモグラフィーを振り返る「小田香監督特集」、シネ・ヌーヴォにて同時上映。
-
2020.10.23
此花のThe Blend Innを撮影したフィルム写真を、布によるインスタレーションと共に館内に展示。建築写真家・大竹央祐の個展「inn sight」。
-
2020.10.23
「4人の音楽家の展覧会 FOUR 2020」、+1artにて開催。表現領域の違う音楽家が、音を直接使用しない視覚表現を試みる。
-
2020.10.21
独特な造形陶器が人気の「MATKA」の大阪初個展、NEW PURE +にて開催。映像クリエイター・onnacodomoとのコラボ作品も発表。
-
2020.10.20
国内外から集まったZINEの展示や交換を楽しむイベント「ZINE DAY OSAKA vol.6」、レトロ印刷JAMにて開催。
-
2020.10.16
シネ・ヌーヴォでペドロ・コスタ監督『ヴィタリナ』公開記念特集。長編第一作『血』から前作『ホース・マネー』まで過去7作のほか、映画制作中の監督を追ったドキュメンタリーも上映。
-
2020.10.15
Yoshimi Artsの10周年記念展「Decade」、第3弾は九谷焼や磁器にまつわるものを俯瞰的に捉えた作品を制作している上出惠悟の個展「0years」。
-
2020.10.15
公募などにより集まった20の実現したいことを実現するペフのプロジェクト「大 chotto crazy 2020」、プレイベント「こす」を音ビルにて開催。
-
2020.10.15
「つくりて」として個人で活動をしている人への15のインタビューを収録した、津田貴司著『風の人、木立の人』刊行記念トーク「夜は銀河の時間」、iTohenにて開催。