#大阪市
-
2021.01.05
激しさを増していく香港民主化デモに飛び込み若者たちの姿を克明に記録した、堀井威久麿監督による28分間の短編ドキュメンタリー『香港画』、第七藝術劇場にて上映。
-
2021.01.04
35歳以下のアーティスト43名が出展。公募展「第3回大阪アンデパンダン展」、アトリエ三月とgekilin.の2ギャラリーで開催。
-
2020.12.25
難波ベアーズにて、豊田道倫のデビュー25周年記念作となる『GRAND LOVE』リリースイベント開催。共演は、半野田拓、世田谷ピンポンズ、飯谷真帆。
-
2020.12.25
イワタマリの写真展「つむぐ」がギャラリー・ソラリスにて開催。日々の生活のなかに起こる小さな出来事を、写真を通して紡ぐ。会期中はオンライン上で展覧会を体験できるバーチャルツアーも開催予定。
-
2020.12.25
Oギャラリーeyesにて、日下部一司展「終わらないから繰り返すのだ。」。視覚における慣例や意識の外にある周辺に焦点をあてた作品を展示。
-
2020.12.24
齋藤精一 、熊切秀典、森永邦彦、ミヤケマイが出演。アートアンドアーキテクトフェスタ企画の連続トークイベント「Aレク」ファッションデザイナー編・アーティスト編開催。
-
2020.12.24
リム・カーワイ監督作『新世界の夜明け』10周年&新作『いつか、どこかで』公開記念特集がシネ・ヌーヴォにて開催。長編デビューを飾った『アフター・オール・ディーズ・イヤーズ』をはじめ無国籍5部作を上映。12/25(金)にはトークショーも。
-
2020.12.21
玉村ヘビオが、干支の「牛」をモチーフにしたイラストレーションの数々を発表する個展「Vacca」、THE STORIESにて。会期中に「絵解き」ギャラリートークもあり。
-
2020.12.21
中津の印刷会社、JAMの人気イベント「紙マーケット」が、オンラインで開催。さまざまな紙の販売や工場見学ツアーなどを通じて、紙の魅力を届ける。
-
2020.12.21
2人展「世界は虹に溶けてゆく」、+1artにて開催。絵画ほか多岐にわたる表現で国内外で活動する冬耳と、版画による表現を追求する森 茜が出展。
-
2020.12.17
POLにて、イラストレーター・noisy_eyeの個展「Word or the image +」開催。ネット上において偶発的に起こるバグやインターネット上で見つけた画像とイラストを組み合わせた作品などを展示。
-
2020.12.17
サウンドアーティスト・中田粥の個展「Circuit board Stacking Sculpture」、FIGYAにて開催。インスタレーション作品や制作中の映像などを発表。