このたび、TEZUKAYAMA GALLERYでは9月20日より杉山卓朗の初個展「Paguroidea」を開催いたします。
杉山は1983年に千葉県に生まれ、現在は兵庫県を拠点に活動しているアーティストです。 これまでに五台山竹林寺(高知県)、ASYL(元梅香堂/大阪府)での個展開催など、主に関西圏を中心に作品発表を重ねてきました。杉山は線や色 面といった絵画を構成する最小限の要素を扱いながら、厳密かつ組織的に反復・再構成する事で幾何学的なイメージを生成します。それらのイメージをアクリル絵の具を用いて、精密にキャンバスに描き起こすことで錯視的な視覚効果を伴った絵画作品を制作しています。
特筆すべきは、イメージの生成時に作り手と作品との間に恣意的な要素や曖昧な意思決定が介在しないよう杉山が意識的であるという事です。 規則性やルールに基づく反復行為、アルゴリズムによる画像生成といった機械的な工程を作品制作の中に取り込む事で俯瞰した視座を獲得し、 そこから表現の手段となるモチーフを導き出そうとする点において、作品と自身との関係性や繋がりをも相対化して捉えようとする態度が通底 しています。
合理的なプロセスを介すことで、主体と客体といった相反する視点に拮抗したバランスを生み出し、そこから相互に派生していく選択肢の中か ら取捨選択を繰り返す事によって、形式と視覚的要素のみを抽出する”イメージの純化”を試みる一つの方法だと言えます。それと同時に、立ち 上がってくるイメージの背後に存在する”選択されなかった無数の可能性(選択肢)”を多層的に内包する事を可能とし、多様な視点や思考が同居 したアンビバレントな相互関係のうえで作品が成り立っているという事を鑑賞者に示唆しています。
TEZUKAYAMA GALLERYでの初個展となる杉山卓朗の個展「Paguroidea」を是非ともご高覧下さいませ。
(TEZUKAYAMA GALLERY)
意志というものがあるとすれば、漠然と身体の中にあると考えていた。
だが、それではなんだかつじつまが合わないような気がする。意志は関係性や場所にも宿っていて、 私たちにはそれを観測する術を持たないので
身体の中のどこかに意志があると思い込んでいるのかもしれない。春頃からこの展示に向けて絵を描いてきた。
私は自宅で描いているので、食事の時も就寝前にも絵が風景のようにある。
これがなんだか心地が良い。住処ならではの良さがある。
しかし展示空間にしかない良さもある。それは作品のイメージと見るという行為の純化である。
窓がない白い壁に作品は展示され、温度と湿度を一定にして騒音などは極力排除する。
まるで脳と目を空間にプカプカと浮かせて鑑賞しているようだ。
それはなるべく身体感覚をもたずに鑑賞する行為である。PAGUROIDEAはヤドカリの学術名である。
貝殻は場所。
貝殻に住むことは関係性。
ヤドカリは身体を示している。三つの面があり、明度が違う色がそれぞれ配置されていれば、立体的に感じることができる。
現実に見える風景をかなり簡略化したものだが私はこの描き方をとても魅力的に思う。絵画がある風景を通じて感じるいろいろなことを想像してみる。
– 杉山卓朗
–
杉山卓朗 | Takuro Sugiyama
兵庫県在住
1983 千葉県に生まれ
2005 大阪美術専門学校研究科修了主な個展
2024 「Paguroidea」| TEZUKAYAMA GALLERY, 大阪
2017 「周縁と方法」| 五台山竹林寺, 高知
2014 「LOOP 」| ASYL (元梅香堂), 大阪
2010 「PLUS “MASS”」| YOD Gallery, 大阪
2008 「Hyper-Geometrism」| YOD Gallery, 大阪主なグループ展, アートフェア
2024
「ART OSAKA 2024」| 大阪市中央公会堂,大阪
「マウン展」| KOBE STUDIO Y3,神戸
「ONE ART TAIPEI 2024」| Hotel Metropolitan Premier Taipei,台湾
第50回現代美術 – 茨木2023展「行き来するかたち」| 生涯学習センターきらめき,大阪
2023
「ART FAIR ASIA FUKUOKA 2023」| マリンメッセ福岡B館,福岡
「昨日はどんなARTを観ていましたか?」| 心斎橋PARCO,大阪
「30-40」| KOBE STUDIO Y3/C.A.P. ,神戸
「SOU11 JR総持寺アートプロジェクト第11回展示」| JR総持寺駅,大阪
2022
「ART OSAKA 2022」| 大阪市中央公会堂 ,大阪
「Directors’ Selection – FOCUS」| TEZUKAYAMA GALLERY, 大阪
2021
「二つの時代の平面・絵画表現 いずみ茂と6名の現代作家展」| the three konohana, 大阪
「WHAT CAFE × DELTA exhibition ‘EXPANSION’」| WHAT CAFE, 東京
「日韓藝術通信5 (JAPAN SIDE)」| The Terminal KYOTO, 京都
「設定と接点」| Nii Fine Arts Tokyo, 東京
2020
「SPR」| FINCH ARTS, 京都
「日韓藝術通信5 (KOREA SIDE)」| 忠北文化館 森ギャラリー, 韓国(清州)
2019
「三人展」| GALLERY M.A.P, 福岡
「3331 ART FAIR 2019」| 3331 Arts Chiyoda, 東京
「COVER IV」| CAS, 大阪
2018
「paint( )ings」| Yutaka Kikutake Gallery, 東京
「織り目の在りか」| 旧林家, 愛知
2017 「江之子島芸術の日々2017『他の方法』」| 大阪府立江之子島文化創造センター, 大阪
2016
「Art Obulist 2016『急げ!ゆっくり』Hurry! Slowly」| 大府市勤労文化会館, 愛知
「線を引くこと」| MAPギャラリー, 福岡
2015 「Talented Japan」| PINK GUY, マレーシア
2014 「recruit」| CAP, 兵庫
会期:2024年9月20日(金)〜10月19日(土)
会場:TEZUKAYAMA GALLERY Main Gallery
時間:12:00~19:00
休廊:日・月曜、祝日
同時開催
安田知司 個展「ピントとフォーカス」
会場:TEZUKAYAMA GALLERY Viewing Room
大阪市西区南堀江1-19-27
山崎ビル2F