#南堀江
-
2025.03.26
哲学的な思考から造形作品を生み出す西本剛己の個展「NEOLOGISM 23171-23199」、TEZUKAYAMA GALLERYにて開催中。
-
2025.03.10
ベルリン在住のイタリア人ミュージシャン兼サウンドデザイナー、マルタ・デ・パスカリスのジャパンツアー、大阪ではenvironment 0gにて3月20日(木)に開催。
-
2025.01.17
1980年代のニューヨークを中心に展開された美術運動「シミュレーショニズム」を起点に、幅広い年代のアーティストを取り上げる企画展「THROWBACK」、TEZUKAYAMA GALLERYにて1月24日から開催。
-
2024.09.12
生成した幾何学的なイメージを精密にキャンバスに描き起こす杉山卓朗の個展「PAGUROIDEA」、TEZUKAYAMA GALLERYにて9月20日から開催。
-
2024.08.12
8月13日(火)、南堀江のSOCORE FACTORYにて、 多彩なゲストを招いた「nmnhn sp vol.4」が開催。 naminohana recordsがオーガナイズする一夜。
-
2024.07.04
木村剛士の個展「Deaf Voice – 時間に耐えたくない」、TEZUKAYAMA GALLERYにて7月5日より開催。社会と彫刻の在り方を考察し、作家の世代の文化を彫刻として展示。
-
2024.07.04
石膏像と牛の頭骨にまつわる考察をもとに制作した作品を発表。彫刻家・築山有城の個展「Exhibition 2024」、TEZUKAYAMA GALLERYにて7月5日より開催。
-
2024.06.20
marble「銀の端材でできる遊び」大阪展、peel Southにて6月28、29日に開催。7名のクリエイターが、鉄など「銀の端材」でできる「遊び」を持った製作物を展示。
-
2024.05.09
鉄を用いて作品を制作する加藤智大が、頭部に焦点を当てたanonymous seriesの新作を発表。個展「”binary”」、TEZUKAYAMA GALLERYにて5月17日より開催。
-
2024.03.20
フロッタージュを応用した作品を制作している長谷川学の個展「I, Pencil わたしは、鉛筆」、TEZUKAYAMA GALLERYにて3月22日から開催。武器をモチーフにした新作など。
-
2024.01.24
植物と人間の融合をテーマに制作している上原浩子の個展「祈りの庭」、TEZUKAYAMA GALLERYにて開催。「祈り」をテーマに制作した新作を発表。
-
2023.11.21
TEZUKAYAMA GALLERYにて、井田大介の個展「SYNOPTES」開催。ポストコロナにおける身体性や視点の変化と、監視社会をテーマとした作品を発表。