枚方市の御殿山生涯学習美術センター1階ギャラリースペースにて、「アトリエ美術館vol.28 スローイング・スパゲッティ at 御殿山生涯学習美術センター」が12月22日(日)まで開催されている。
1924年に大阪市天王寺悲田院町で創立した大阪美術学校を前身とする同センターでは、美術の情報発信や学習機会の提供を目的に多彩な事業を展開している。「アトリエ美術館」は市民とアーティストがともに「つくること」を通じて、造形思想に触れ、アーティストと交流することを目的に毎年開催されている現代アートの企画展シリーズ。28回目となる今回はスローイング・スパゲッティが招聘された。
スローイング・スパゲッティは、2023年に京都で発足した11人のメンバーによるアートコレクティブで、展覧会、企画を通して話し合いの場の発展、継続を目的に活動を行っている。今回は、戦前から終戦直前にかけて、次代を担う若者たちが学んだ記憶の残る同センターの模型を舞台装置として、現代を生きる彼らが市民を巻き込み、ワークショップとパフォーマンスによる作品《シャドーイング・サークル》を展開。これは、ワークショップの参加者によりなされた会話を、そのまま当日のパフォーマンスでシャドーイング(音声を聞いた後、即座に追いかけて復唱する方法)し再演するものだ。
12月8日(日)にはキュレーターの遠藤水城を聞き手に迎えて、展覧会の解説や振り返りを行うアーティストトークも行う。またセンターからほど近い御殿山渚商店会の加盟店でも、本企画の関連作品を展示中だ。
大阪美術学校の創立から今年2024年で100年目となる今、同センターがこの後の100年を見据え、新しい才能とともに繰り広げる実践に着目したい。
アトリエ美術館vol.28 スローイング・スパゲッティ at 御殿山生涯学習美術センター
日時:2024年11月23日(土)~12月22日(日)9:00~21:00 ※日曜・祝日は17:00まで
会場:御殿山生涯学習美術センター1F ギャラリースペース
料金:無料
問合:050-7102-3125(9:00~21:00/日曜・祝日は17:00まで)
関連イベント
workshop&performance シャドーイング・サークル
日時:期間中の毎週金・土曜日、12月22日(日)
午前の部 10:00~11:30ワークショップ、12:00~13:00パフォーマンス
午後の部 15:00~16:30ワークショップ、17:00~18:00パフォーマンス
※12月22日は午前の部のみ
参加費:無料
申込方法:電話または窓口、公式Webサイトの問合せフォームにて申し込み
定員:各回7名(先着順/空きがあれば当日参加可)アーティストトーク
遠藤水城×スローイング・スパゲッティ日時:12月8日(日)15:00~16:30
参加費:無料(予約不要)
大阪府枚方市御殿山町10-16