#北摂
-
2025.05.07
「台湾文化センター 台湾映画上映会2025」が大阪で初開催。キュレーターは映画監督のリム・カーワイ。
-
2025.04.23
寺田マユミ・土門蘭 絵と短歌展『「100年後」の7年後』、大阪ではblackbird booksにて4月29日から開催。歌画集『100年後あなたもわたしもいない日に』の実売数が1万部に到達した記念に開催される巡回展。
-
2025.04.22
英ゆう個展「景色かる」、 toyono gallery vitokurasにて4月26日から開催。動植物をモチーフにしたアクリル画の大作を中心に展示。
-
2025.04.21
岡田利規╳酒井はな、島地保武╳環ROYによる2作品を上演。「パフォーミングアーツ・セレクション2025 in Takatsuki」、高槻城公園芸術文化劇場にて4月26・27日に上演。
-
2025.04.18
about her.にて、子ども雑貨ブランド「Ha10」と「ニジノ絵本屋」のPOP UP開催。ワークショップや絵本の読み聞かせ会も。
-
2025.04.08
坂口恭平のエッセイ集『その日暮らし』の刊行を記念して、坂口自らが手がけた装画の原画展が、blackbird booksにて4月12日から開催。
-
2025.03.14
アートプロジェクト「北本ビタミン」の軌跡を追うドキュメンタリー『北本ビタミン B』の上映会とトークショー、茨木市市民総合センターにて3月29日に開催。
-
2025.03.11
ミロコマチコが手がけた金滿里著『生きることのはじまり』の装画の巡回展が、3月12日よりblackbird booksにて開催。
-
2025.03.11
北海道をベースにする作家の二人展「積層状 加藤祐子・八子直子」、 toyono gallery vitokurasにて3月14日から開催。織りとオブジェによるインスタレーション。
-
2025.03.10
写真家・三保谷将史によるカラーフォトグラム体験ワークショップ、3月23〜30日にRIVIEREにて開催。
-
2025.03.07
REPORT|市民参加型リサーチ企画 「千里考今物語」。地域の記憶を落語で語る 「落語たぬき〜ほんまみたいなうそのはなし」
-
2025.02.18
美術家・井上唯が茨木市の山間部をリサーチし、「循環」をテーマに展覧会と関連プログラムを展開。「HUB-IBARAKI ART PROJECT 2024」、茨木市市民総合センターにて開催。