#北摂
-
2024.10.22「SOU―JR総持寺駅アートプロジェクト」に参加経験のある櫻井類、松田啓佑、三宅砂織が出展。「rael SOU#14+ 理性的な問いと、不合理な答え」、茨木市福祉文化会館にて開催。
-
2024.10.22瀬戸市を拠点に活動するアートユニット・Barrackが愛知県近郊の作家たちを紹介。茨木市立ギャラリー企画展「Funny boneと移動する日常」、10月26日より茨木市内3ヶ所で展開。
-
2024.10.17HUB-IBARAKI ART PROJRCTのトークシリーズ「場づくりについて考える#02」、MAT, Nagoyaの共同ディレクター、吉田有里と青田真也を迎えて11月4日に開催。
-
2024.10.07「BIJUTSU フィリピン美術の祭典 in Japan」、 toyono gallery vitokurasにて10月11日から開催。12人のフィリピン人アーティストが絵画を展示。
-
2024.10.01写真家・齋藤陽道の写真展「生きる」、blackbird booksにて10月4日から開催。生のプリント作品や写真集などを展示販売。
-
2024.09.23REPORT|石黒幹朗「虚」
-
2024.09.18みんぱく創設50周年記念特別展「吟遊詩人の世界」が 9月19日(木)より開催。古来より世界各地に存在する 「吟遊詩人」の姿を多角的に紹介。
-
2024.08.13音楽とアートの融合によるプロジェクト「MUSIC LOVES ART 2024 -MICUSRAT-」、大阪市内中心部と吹田市で開催。
-
2024.08.01国立民族学博物館教授・島村一平の編著による書籍 『辺境のラッパーたち:立ち上がる「声の民族誌」』が刊行。 ダースレイダーやHUNGERのインタビューも。
-
2024.07.25豊中市立文化芸術センターの「とよキネマ」Vol.64として、小田香監督の『GAMA』が8月16日に上映。沖縄戦で多くの住民が命を落としたガマ(自然洞窟)の語り部をとらえた作品。
-
2024.07.17箕面在住の現代美術家・わにぶちみきの個展「Beyond the FUKEI – MINOH」が、about her. spaceにて開催。新駅開業と共に新しくなった箕面の風景を布に描いた作品をメインに展示。
-
2024.07.17池田のハウススタジオ「Anspiration」が、 2024年4月にリニューアルオープン。 内装デザインは建築家の加藤正基が担当。



