「不定形なあれこれ」
自分の選択の連続によって線が重なってモチーフが立ち上がっていく様子は画家が絵を描くことに限らず、失敗したりうまくいったりと生活の選択を繰り返して存在が立ち上がっていくようにも見えます。その行為が正解を持った厳しいことではなく、揺らぎを含んでいて、開かれていて、曖昧で、もっと寛容なことだと思えるように絵を描いている気がします。
社会の中で名前の付けられた、自分の魂を守るためだった輪郭は外側に広がるたくさんのあれこれとの境目、他者の輪郭でもあります。自分の形を実感できるとき同時に何かに触れているのだと思うと、この境界線を肯定するレッスンのような絵を描き続けることで、私の眼差しもこれからまだまだ変わっていくのかもしれません。–
東京都在住、画家/ブックデザイナ一/イラストレ一タ一として活動する横山雄の個展を開催します。
横山は自身の作品を発表する傍らで数々のブックデザインや装画を手掛け、その横山のデザインした本はblackbird booksでも多数取り扱って来ました。東京での出会いや来店時やメールでのやり取りよりも、横山の手がけた本を観たり触れたり、店に並べることを繰り返すことで彼の作品への理解が深まったように感じます。横山の描く細い輪郭は静止と運動を繰り返しながら、人々の手に触れていきます。展示ではそういった経緯が拡張する場になればと思います。
作品はもちろん、横山の作品集や手がけた本も販売します。
作家は初日在廊予定。
たくさんのご来店をお待ちしております。–
横山 雄
東京都在住。桑沢デザイン研究所総合デザイン科卒業。全国各地にて作品の展覧会を開催。沢木耕太郎『旅のつばくろ』、村上春樹×柴田元幸『本当の翻訳の話をしよう 増補版』、ミラン・クンデラ集英社文庫新装版の装画、世田谷美術館「マルク・シャガール 版にしるした光の詩」のアートディレクション、デザインのほか、書籍や広報物、展覧会、作品集のデザインや装画・挿画、ロゴ、パッケージイラストなどを手掛ける。(Webサイトより)
会期:2025年2月8日(土)〜3月2日(日)
会場:blackbird books
時間:10:00〜19:00
定休:月曜、第3火曜
豊中市寺内2-12-1
緑地ハッピーハイツ1F