#MUSIC
-
2021.03.15
美術家・今井祝雄が自らの心臓音を素材に制作した「踊る心」と、チェリスト・中川裕貴によるサウンド・インスタレーションを展示。「踊る心 / 考える耳」、+1artにて。
-
2021.03.12
日野浩志郎が太鼓芸能集団・鼓童と滞在制作を行い書き下ろした楽曲群を映像化した『戦慄せしめよ / Shiver』、オンライン配信中。
-
2021.03.08
サウンドパフォーマー&グラフィックデザイナーとして活動している大野雅彦の展示「MACHINE HAEDS」、FUKUGAN GALLERYにて。自作ギターとパンクロックアーティストからの依頼で手がけたグラフィックデザインなど約200点を展示。
-
2021.03.02
若手アーティスト・布施琳太郎による企画展「沈黙のカテゴリー」、クリエイティブセンター大阪にて開催。出展アーティスト、批評家などと協働し新たな展覧会のあり方を提示。
-
2021.02.09
身体器官の感覚を刺激するセンセーショナルな現代音楽作品を体験。「TRANCE MUSIC FESTIVAL 2021 -SENSATIONS-」、豊中市立文化芸術センターにて開催。
-
2021.01.28
中之島エリアの14の文化施設などによるプロジェクト「クリエイティブアイランド中之島─創造的な実験島─」、2021年2月のコア期間にトークやツアーなど9プログラムを展開。
-
2021.01.26
うてなゆきによるセルフプロデュースプロジェクト「ネムレス/(NEMLESSS)」の初個展「IDOL」、excubeにて開催。
-
2021.01.22
【まとめ】京阪神の芸術系大学 卒展開催情報
-
2021.01.20
山本精一のソロアルバム『Selfy』発売記念ライブが難波ベアーズにて開催。西滝太とsenoo ricky、須藤俊明によるThe SELFYと出演。
-
2021.01.20
大阪アーツカウンシルが、第3回大阪芸術文化交流シンポジウム「人と地域を育み・つなげる場:公立文化施設の現場から」を吹田市文化会館(メイシアター)にて開催。コロナ禍における公立文化施設の取り組み事例報告やオリジナルの演劇上演など。
-
2021.01.19
音楽家や俳優から届く、100枚を超える年賀状が展示される「音楽と演劇の年賀状展11」、FOLK old book storeにて開催。会期中に体験型イベント「オンラインわくわくなぞときゲーム『獅子舞くんと消えた年賀状』」も開催。
-
2021.01.13
BOREDOMS(ボアダムス)のフロントマンでアーティストのEYƎが、展覧会「 “LAG-ED” EYƎ exhibition」を心斎橋PARCOにて開催。「LAG(残像)」をテーマにしたグラフィック作品の展示と販売など。