#MUSIC
-
2022.01.27「クリエイティブアイランド中之島」、大阪中之島美術館開館を機に12日間にわたりシンポジウムと12のスペシャルプログラムを連続開催。
-
2022.01.21What’s up?|最近どうですか? 第10回:サカモトタイチさん(VOYAGE KIDS)
-
2022.01.13静寂な物語の断片を木炭で描き続ける森綾花の個展「青い夜」、gallery yolchaにて。
-
2022.01.12「NEWVIEW AWARDS 2020 PARCO PRIZE EXHIBITION」、心斎橋PARCOのSkiiMa Galleryにて開催。PARCO PRIZEを受賞した0b4k3の作品をVR展示。
-
2022.01.12【まとめ】京阪神の芸術系大学 2022年卒展開催情報
-
2022.01.05大阪・淡路のタラウマラにて、true story特別編集版別冊「悔恨と屈辱の我が半生記」。Phoneheadによる自伝小説的パーティ。
-
2022.01.052020年に別府で公開された梅田哲也による回遊体験型作品『O滞』、その連作となる書籍が、NPO法人 BEPPU PROJECTより発行。12/18(土)より同作品の再公開、ライブ/出版記念イベントなども開催。
-
2021.12.213DCGアーティスト・グラフィックデザイナーのAsahiNaによるグラフィックをプロダクト化した展示会「 a:)/2021 」、12月27日(月)より4日間、心斎橋・CONTENASTOREにて開催。
-
2021.12.18「味園ユニバース」ビルをメタバース化するプロジェクト「UNIVERSE 1956 -」スタート。12月21日にDOMMUNEにて仮想空間でのライブ配信。
-
2021.12.14デジタル造形技術を援用し、音を形にする展示。おおしまたくろうとYüiho Umeokaによる2人展「ミミタブ・アーキテクチャ」、FIGYA_SPOTにて。
-
2021.12.13北海道の自然の中で録音・演奏をする音楽家・松本一哉を被写体にした、今野裕一郎監督によるドキュメンタリー映画『UTURU』の上映とトーク・パフォーマンス、gallery yolchaにて。
-
2021.12.11マメイケダが手がけた2冊目の絵本『えきべんとふうけい』の原画展、iTohenにて開催。会期中には「イトヘン駅弁発売」やライブなどのイベントも。



