#大阪市
-
2020.01.11
アナログ/デジタル表現の調和がテーマ。「明らかに光っている」作家6名によるグループ展、粉浜のopaltimesにて
-
2020.01.10
写真家・麥生田兵吾とともにつくり上げる大阪府収蔵作品展、enocoにて開催
-
2020.01.07
アーティストやクリエイターのためのシェアスタジオを含む複合施設「Super Studio Kitakagaya」来春オープン
-
2020.01.07
関西で出合った商店看板の「エエ文字」を展示する松村大輔の展覧会、シカクにて
-
2020.01.06
FOLK old book storeにて、多ジャンルのクリエイターによる推薦型本棚「肝腎」展開
-
2020.01.03
大国町にご飯と微音音楽のスペース「グッドナイト」オープン。1月4日(土)に梅田哲也のライブ
-
2019.12.25
オオルタイチ、20周年の集大成コンサート「Hotokeno」大阪公演
-
2019.12.25
国立国際美術館にて、アンビルト/未完の建築に焦点を当てる展覧会「インポッシブル・アーキテクチャー ―建築家たちの夢」
-
2019.12.25
應典院寺町倶楽部の総合芸術文化祭「コモンズフェスタ2020」テーマは「リ・エンター・コモンズ」
-
2019.12.24
『ふれる社会学』刊行記念イベント、ゲストに岸政彦を迎え、ロフトプラスワンウエストにて開催
-
2019.12.23
都市の中で表現活動を展開するプレイヤー4名を招いてのトークイベント「創造のテーブル2020」
-
2019.12.23
釜ヶ崎のココルームに、本を来店者にあげる日替わり店長制のカフェ「本間にブックカフェ」オープン