大阪で活躍する2人のギャラリスト/ディレクター、岡田慎平(TEZUKAYAMA GALLERY)と高橋亮(DMOARTS)によるDELTA Executive Committeeは、大阪港に位置するシーサイドスタジオCASOにて、現代美術のアートフェア「DELTA 2021」を開催する。
同Committeeは、既存のアートフェアとは異なる視点を持って、ギャラリーとコレクター、アートファンを繋ぐ新しい「場」を創造することを目指し、2020年8月に南堀江のTEZUKAYAMA GALLERYにてアートフェア「DELTA Experiment」を開催。大阪、京都、東京の3都市から先鋭的な企画展やアーティストを発信している7軒のギャラリーが出展し、3日間で400人近く来場するなど注目を集めた。
2021年7月に同会場で開催した「DELTA Exhibition」、9〜10月に東京・天王洲で開催した「WHAT CAFE x DELTA exhibition ‘EXPANSION’」の2つの展示企画を経て開催される2回目のフェアは、会場を大阪港に位置するシーサイドスタジオCASOに移し、床面積690m²に及ぶ大空間に16軒のギャラリー(大阪3軒、京都3軒、東京10軒)が集結。独立して自身のギャラリーを立ち上げたギャラリストに加え、Tomio Koyama GalleryやMAKI Galleryなど日本の現代美術を牽引してきたギャラリーで活躍する若手のギャラリスト、ディレクターも複数参加しているのが今回の特徴だ。
新進気鋭のギャラリスト、ディレクター陣が独自の審美眼で選びぬいた作品群が一堂に会する会場を訪れ、作品に加えてギャラリストたちとの交流も楽しみたい。
出展ギャラリー
CANDYBAR Gallery(キャンディーバー ギャラリー), 京都 | Director: 平丸陽子(Yoko Hiramaru)
気軽にアートに触れて欲しいとの想いから、2018年9月に京都東山にギャラリーをオープン。コンテンポラリーアートコレクションの展示や、新進気鋭作家の展覧会などを開催。ギャラリー名のCANDYBARは、スナックバー(英:Candybar)コンパクトで高カロリーを特徴とする菓子類。“人の生活を豊かにするエネルギー源を提供したい”との想いから名付けました。 主な展示作家は、TAKERU AMANO、奥村彰一、木村彩子、谷口典央、藤本純輝、桝本佳子など。DMOARTS(ディーエムオーアーツ), 大阪 | Director: 高橋亮(Ryo Takahashi)
DMOARTSは、FM802 / FM COCOLOのアートプロジェクト「digmeout」プロデュースのアートギャラリー。2011年に開業し、若手アーティストの作品を中心に個性的な展覧会を開 催しています。ギャラリースペースでの展覧会を中心に、ライブペインティングやワークショップなどもおこない、話題を集めています。また、ART OSAKAやART FAIR TOKYO、ART TAIPEIなど、国内外のアートフェアにも積極的に出展。さらに、アジアの10の国と地域からアーティストが大阪に集まるアートフェア「UNKNOWN ASIA」を主催するなど、才能あるア ーティストを世界に発信する活動を続けています。EUKARYOTE(ユーカリオ), 東京 | Director: 鈴木亮(Ryo Suzuki) / 小島佳子(Yoshiko Kojima)
2018年に東京の神宮前に設立したアートギャラリー。EUKARYOTEは生物の二大ドメインの一つであり、ラテン語で ”本当の核を有するもの” の意味を持ちます。20億年前に発生し た生物が進化と絶滅を繰り返してきたように、美術もまた内部において新陳代謝を繰り返してきました。EUKARYOTEでは、美術の発生より紡ぎ続けてきた現代の有形無形、その本質であり、普遍的な価値を持つ作品や作家を積極的に取り上げ、残していきます。FINCH ARTS(フィンチアーツ), 京都 | Director: 櫻岡聡(Satoshi Sakuraoka)
FINCH ARTSは2016年京都・先斗町にてオープン。2019年に京都・浄土寺のArt Complex「浄土複合」に移転。ギャラリースペースでの個展や企画展を通して、関西の若手アーティストを積極的に紹介する。取扱作家は、飯田美穂、黒宮菜菜、谷本真理、西太志、パク・ジヘ、水谷昌人、NAZE、前谷開、矢野洋輔など。FL田SH(フレッシュ), 東京 | Director: 吉田山(Yoshidayamar) *FL田SH×LEESAYAの合同ブースでの出展
髙田光(2021年脱退)と吉田山が運営するアートスペースとして2018年南青山にオープン。2020年8月からは入居していたビルの建て壊しと未曾有の感染症(COVID-19)の影響により『移転中』と題して都市やストリートを漂流する出没気没のアートスペースとなる。アーティストとの積極的なコラボレーションによる展覧会、複製芸術としてのグッズ制作やZINE、ア ートプロジェクトの企画といったアートの有機性を広く取り扱う。haku kyoto(ハク キョウト), 京都 | Director: 渡邊賢太郎 (Kentaro Watanabe)
2018年5月に京都・四条寺町エリアにオープン。明治時代に建てられた町家をリノベーションし、1階がアートギャラリー、2階がヘアーサロンとなっています。「そっと、そこに、アートを。」をコンセプトに、生活の中に作品があることで、より豊かな生活になるきっかけになればという想いを込めて、京都の新たな文化交流・発信地を目指しています。若手から中堅まで幅広いアーティストによる様々なジャンルのエキシビション・インスタレーションの企画展を開催。道端の一輪の花に足を止めて眺めるように、日々の生活の中でアートを楽しんでもらえるような空間を心がけ、京都からの発信、京都への発信と京都内外の交流も意識して活動しています。HARMAS GALLERY(アルマスギャラリー), 東京 | Director: 八木宏基(Hironori Yagi)
東京の清澄白河の現代美術を扱うギャラリー。 それぞれの表現領域にとらわれず、つねに探求の意思をもって美術に対峙している作家を中心に展示している。Tomio Koyama Gallery(小山登美夫ギャラリー), 東京 | Director: 長瀬夕子(Yuko Nagase)
1996年江東区佐賀町に開廊。2016年より六本木に拠点を移す。当初から海外のアートフェアへ積極的に参加し、日本の同世代若手アーティストの実力を国内外に発信。現在、日本のアーティストでは、菅木志雄、杉戸洋、蜷川実花など、欧米からはリチャード・ タトル、トム・サックス、シュテファン・バルケンホールなど、さらにアジアでは、ソピアップ・ピッチ、シュシ・スライマン、クワァイ・サムナンなどのアーティストを紹介。国境やジャンルにとらわれず巨匠から新たな才能まで幅広いアーティストの作品を紹介し、独自の視点で現代アートマーケット のさらなる充実と拡大を目指している。LEESAYA(リーサヤ) , 東京 | Director: 李沙耶(Saya Lee) *FL田SH×LEESAYAの合同ブースでの出展
LEESAYAは2019年10月に設立した現代美術を扱うギャラリー。独自の表現を探求する若手アーティストを積極的に紹介している。また同世代の様々なジャンルのクリエイターと共闘 し、現代における表現の可能性について探り続ける。LOKO GALLERY(ロコ ギャラリー), 東京 | Director: 岡島悦代(Etsuyo Okajima)
2016年に東京・代官山に開廊。2フロアの展示空間を活かし、国内外の若手作家を中心に企画展を展開しています。“LOKO”はエスペラント語で「場所」。レジデンスや、カフェが併設 されており、新時代を切り拓くアーティストたちの活躍の場、そして美術を介した自由なコミュニケーションの場を育んでいくことを目指しています。海外のアートフェアやオンラインでも取り扱い作家を積極的に紹介しています。MAKI Gallery(マキ ギャラリー), 東京 | Director: 森田有佳(Yuka Morita)
MAKIは2003年にSAKURADO FINE ARTSとして設立、のちに現名称に変更しました。戦後美術と現代美術に特化した、世界の第一線で活躍する芸術家に焦点を当てており、 近年はアメリカで活動するマンゴ・トムソン、ミヤ・アンドウ、エキソニモなど、常にクオリティの高い作品を発表するアーティストの展覧会を開催。同時に将来に向けて輝ける才能を備えた国内外の若いアーティストの育成にも力を注いでいます。2014年にオープンした表参道ギャラリーに続き、2020年より天王洲のテラダ アートコンプレックス1階に新スペー スをオープン。オーナーの牧夫妻によるコレクションスペースをメインにギャラリーエリアも設け、年間を通じて個展・常設展を開催いたします。PARCEL(パーセル) , 東京 | Director: 佐藤拓(Taku Sato) / 金谷早(Saki Kanaya)
2019年東京の日本橋馬喰町のDDD HOTELの一角に開廊。元は立体駐車場だった特徴的な空間にて、現代美術を軸にカルチャーや価値観を横断するプログラムを形成。国内外の幅広い作家を紹介しています。ギャラリーディレクター、アートコーディネーターとして長年従事してきた佐藤拓がディレクターを、アートコレクティヴSIDE COREの一員であり、自身も作家でありながら展覧会の企画者としても重要な役割を担う高須咲恵がプログラムディレクターを務めます。PARCELは時代に対して多角的なメッセージを発信しながら、コマーシャルギャラリーとプロジェクトスペース、アーティストランスペースの特性を併せ持った存在を目指しています。TAV GALLERY(タブ ギャラリー), 東京 | Director: 飯盛希(Mare Isakari)
TAV GALLERYは、阿佐ヶ谷にある現代美術ギャラリーであり、2014年の開廊以来、未開の表現と、それを生み出す人々のプラットフォームを使命に掲げ、日々生まれる新たな潮流の兆しを積極的に取り上げています。TEZUKAYAMA GALLERY(テヅカヤマギャラリー), 大阪 | Director: 岡田慎平(Shinpei Okada)
1992年、帝塚山にて開廊。2010年3月、現在の南堀江に移転。2014年4月、新スペース「Vieing Room」を増設、「Main Gallery」と合わせて年間約14本以上の企画展を開催。アメリカ、ヨーロッパ、アジアの現代作家の作品を取り扱いながら、日本の若手作家の活動も積極的に紹介。ギャラリースペースでは、取り扱い作家による個展、グループ展を企画。また、国内だけでなく欧米等の海外アートフェアにも積極的に参加し、日本の優れた作品を発信。多彩な展示と関連イベントで大阪のアートシーンを活性化するべく活動。主な取扱作家は、厚地朋子、井田大介、大江慶之、加藤智大、小池一馬、後藤靖香、タムラサトルなど。The Third Gallery Aya(サードギャラリー Aya) , 大阪 | Director: 玉置慎輔(Shinsuke Tamaki)
1996年に設立。当初は写真作品のみを展示していましたが、2004年に絵画、映像、ドローイング、インスタレーションなどの取り扱いを開始。西日本を拠点に活動し、新進・中堅のアーティストを、現代美術の国際的な文脈の中で紹介しています。2021年には25周年を迎えました。VOILLD(ボイルド), 東京 | Director: 伊勢春日(Haruhi Ise)
VOILLD(ボイルド)は2014年、東京・中目黒に設立されたアートギャラリーです。 ペインティング、彫刻、グラフィック、イラストレーションなど、ジャンルにとらわれず、東京を軸に活動を行う幅広いアーティストの作品を紹介しています。ギャラリーでのアーティストの展覧会の開催をはじめ、ラフォーレミュージアムでのアートイベント「TOKYO ART BAZAAR」の開催、アーティストによる多彩な作品を落とし込んだオリジナルアイテムの展開、絵本の出版など、数多くのプロジェクトを手がけています。 主な取り扱い作家は、片岡メリヤス、小林千秋、中山信一、西雄大、平山昌尚、magma、安田昂弘、山崎由紀子など。
出展アーティスト(一部)
会期:2021年11月26日(金)~28日(日)
会場:シーサイドスタジオ CASO
時間:
26日(金)14:00~20:00
27日(土)12:00~19:00
28日(日)12:00~18:00出展ギャラリー:
[大阪]
DMOARTS / TEZUKAYAMA GALLERY / The Third Gallery Aya
[京都]
CANDYBAR gallery / FINCH ARTS / haku kyoto
[東京]
EUKARYOTE / FL田SH / HARMAS GALLERY / Tomio Koyama Gallery / LEESAYA / LOKO GALLERY / MAKI Gallery / PARCEL / TAV GALLERY / VOILLD出展アーティスト:
厚地朋子 / 安野谷昌穂 / 石毛健太 / 磯村暖 / 井田大介 / 海野林太郎 / 大八木夏生 / 落合多武 / 片岡メリヤス / Keeenue / 菊池和晃 / 木村萌 / 久保田沙耶 / 熊倉涼子 / THE COPY TRAVELERS / 小見山峻/ 今野健太 / 須賀悠介 / SCAN THE WORLD / 鈴木由衣 / たかくらかずき / 髙橋銑 / 谷本真理 / 田村琢郎 / 毒山凡太朗 / 永井天陽 / 西雄大 / 橋本知成 / BIEN / 平山昌尚 / 藤本純輝 / Funny Dress-up Lab / 松井照太 / 松村咲希 / 三浦梨沙 / 水木塁 / 水谷昌人 / 森夕香 / 安田昂弘 / 山崎由紀子 / 山ノ内陽介 / やんツー / 横手太紀 / 横山麻衣 / ラッセル・モーリス / リチャード・タトル …and more料金:一般 1,000円(税込)*事前予約制 https://eplus.jp/delta/
問合: contact@delta-art.net 06-6534-3993
大阪市港区海岸通二丁目7-23