家で過ごす時間が長くなった今日この頃。ふと部屋を見渡してみると、誰かの表現に心が解ける瞬間があります。さて、みなさんはどんなものに囲まれて日々を過ごしているでしょうか? 今回は2020年8月28日(金)〜30日(日)、大阪・南堀江のTEZUKAYAMA GALLERYで開催されるアートフェア「DELTA Experiment」に出展するギャラリストに聞いてみました。


李さん、コレクションについて聞かせてください!
この仕事をはじめて、ささやかですが作品を購入するようになりました。主には若手作家の作品が多く、応援したい気持ちでコレクションをしています。なので、あまり家やオフィスに作品を飾ることはしません。そんななかでも陶芸作品はオフィスにいくつか飾っています。根詰めてパソコンに向かっていても、ふと作品に視線をやると、緊張がほぐれる感じがします。次回の展覧会は金井悠という作家の個展をする予定です。陶芸作品に日々癒され、豊かな気持ちにさせてもらっているので、次回展は誰よりも私が楽しみにしています。
李沙耶
LEESAYAディレクター。
ー
LEESAYA https://leesaya.jp/
LEESAYAは2019年10月に設立した現代芸術を扱うギャラリー。独自の表現を探求する若手アーティストを積極的に紹介している。また同世代の様々なジャンルのクリエイターと共闘し、現代における表現の可能性について探り続ける。
Information:2020.8.28〜30 南堀江で開催されるアートフェア「DELTA experiment」に出展!
▼李さん一押しの作品はこちら
須賀悠介《Jailbreak_(arrow)》
制作年:2017
素材:ミクストメディア
会期:2020年8月28日(金)〜30日(日)
会場:TEZUKAYAMA GALLERY時間:
8月28日(金)15:00〜19:00
8月29日(土)12:00〜19:00 (ギャラリートーク 18:00〜19:00)
8月30日(日)12:00〜18:00料金:入場無料
主催:DELTA Executive Committee(岡田 慎平、高橋 亮)
問合:Mail contact@delta-art.net Tel 06-6534-3993
出展ギャラリーのディレクター陣によるトークショー
日時: 8月29日(土)18:00〜19:00
(Instagram公式アカウントにて配信予定)