#心斎橋
-
2021.03.10
DMOARTSが企画するグループ展「In between」、心斎橋PARCOのSkiiMa Galleryにて開催。1990年代生まれの若手を中心に、8名のアーティストがペインティングや立体作品などを展示。
-
2021.03.08
サウンドパフォーマー&グラフィックデザイナーとして活動している大野雅彦の展示「MACHINE HAEDS」、FUKUGAN GALLERYにて。自作ギターとパンクロックアーティストからの依頼で手がけたグラフィックデザインなど約200点を展示。
-
2021.02.24
三重県伊賀で作陶する小島陽介の個展、wadにて。薪窯で焼成された酒器、食の器などを出展。釉薬モノに焼き締め、陶土に磁土と幅広いラインナップ。
-
2021.02.24
アート、音楽、映画など多方面で活躍する現代詩人・最果タヒの“詩の展示”「われわれはこの距離を守るべく生まれた、夜のために在る6等星なのです。」、心斎橋PARCOにて開催。
-
2021.02.17
LGBTQコミュニティ発の若手アーティストが、 芸術文化を通じて社会におけるセクシュアル・マイノリティをとりまく課題を共有する展覧会「LGBTQ ART LABORATORY EXHIBITION vol.3」、FUKUGAN GALLERYにて。
-
2021.02.12
異色の経歴を持つ写真家・田中ヒロの写真展「OOOFOO」、ギャラリー・ソラリスにて開催。アメリカほか海外で出合ったフードの写真などを展示。
-
2021.02.09
ペインティング、ドローイング、コラージュ、写真と多彩な手法を組み合わせ、コスミックな表現領域を切り開くアーティスト・大竹彩子の関西エリア初の大型個展「GALAGALAGALA」、心斎橋PARCOにて開催。
-
2021.01.18
「舞台芸術における確定申告勉強会」、ウイングフィールドとアトリエS-paceにて開催。関西で劇団制作などを行う尾崎商店が企画。税務のプロを招いて確定申告のノウハウと手順を教授。Zoom受講も可。
-
2021.01.13
BOREDOMS(ボアダムス)のフロントマンでアーティストのEYƎが、展覧会「 “LAG-ED” EYƎ exhibition」を心斎橋PARCOにて開催。「LAG(残像)」をテーマにしたグラフィック作品の展示と販売など。
-
2021.01.09
山田淳子の写真展「島々の記憶 色丹・国後・歯舞・択捉 近くて遠い故郷 私の血が繋ぐものがたり」がギャラリー・ソラリスにて開催。自らのルーツである北方四島に想いを馳せ、根室・東京で撮影した元島民の姿、2019年に訪問した色丹島での写真30点を展示。
-
2020.12.25
イワタマリの写真展「つむぐ」がギャラリー・ソラリスにて開催。日々の生活のなかに起こる小さな出来事を、写真を通して紡ぐ。会期中はオンライン上で展覧会を体験できるバーチャルツアーも開催予定。
-
2020.12.14
スタンダードブックストアが主催する東千茅著『人類堆肥化計画』刊行記念トークショー「[公園]で石を投げ合う」、心斎橋PARCOの丸福珈琲店 Good Old & New Editionにて。東とTHE BOLY OSAKAの間宮尊が都市と里山の「愉悦」について語り合う。