#心斎橋
-
2021.08.02
DMOARTSが主催する、イラストレーター・Rooo Louの個展「base on balls」、心斎橋PARCOのSkiiMa Galleryにて開催。
-
2021.07.21
関西を拠点に活動するイラストレーター、yamyamの個展「yamyamのいぬ111匹」、dieci208にて。個性的な犬たちが111匹登場。
-
2021.07.11Recommend
エイチエムピー・シアターカンパニーが没後10年を迎えた大阪の劇作家、故・大竹野正典の代表作『夜、ナク、鳥』を上演。
-
2021.07.01
wadにて、台湾人作家のHan Yun Liangによる展示「the lake, the seed and the bonfire」開催。土と一緒に紙や動物の骨を用いて作られる作品を展示。
-
2021.06.29
リコーのコンパクトカメラ・GRシリーズの開発者・野口智弘の初の写真展が大阪に巡回。写真展「Slow Waltz -終わらない序章の始まり-」、ギャラリー・ソラリスにて。
-
2021.06.16
Yoshiaki Inoue Galleryにて、彫刻家・青野セクウォイアの個展「Face to Reality」。石灯篭から発想を得た作品を発表。
-
2021.06.15
岡山県備前市の吹きガラス工房「HIROY GLASS STUDIO」を主宰する花岡央の個展、wadにて。一点物のピッチャーや定番のグラスなど。
-
2021.06.09
ペーパーボイス大阪にて、「THE PAPER PLAYING展―紙であそぶ 紙と楽しむ」開催。堺市のデザインオフィス・MERRY BEETLEの初めての展示会。
-
2021.05.18
ギャラリー・ソラリスにて、熊谷聖司写真展「眼の歓びの為に 指の悦びの為に この大いなる歓喜の為に わたしは尽す」開催。
-
2021.04.30Recommend
ギャラリー・ソラリスにて、加藤俊樹写真展「失語症」。脳出血による失語症のリハビリの間に撮影された病室や近所の風景をとらえたスナップ写真を展示。
-
2021.04.08
陶芸家・尾花友久の展示「一から一へ」、南船場のwad+にて。「奇数」というテーマで制作した新作を展示。
-
2021.03.15
ギャラリー・ソラリスにて、稲垣徳文写真展「鶏卵紙のパリ」。写真家ウジェーヌ・アジェが写した20世紀初頭のパリの風景を同一ポジションで撮影し、当時のプリント技法である鶏卵紙プリントで仕上げた作品を展示。