#ART
-
2025.01.24DIALOGUE|ねる neru(佃七緒・庄子萌):「鑑賞」をめぐる日常対話 その5
-
2025.01.24DIALOGUE|ねる neru(佃七緒・庄子萌):「鑑賞」をめぐる日常対話 その4
-
2025.01.23風景から色を抽出し、極限まで抽象化された「風景画」を描く美術家・わにぶちみきの個展「Beyond the FUKEI」が、1月30日よりLAUGH & PEACE ART GALLERYにて開催。
-
2025.01.23KOURYOUが、中之島の歴史と自身の活動を重ね合わせて新作インスタレーションを発表。「Osaka Directory 9 Supported by RICHARD MILLE KOURYOU」、大阪中之島美術館にて1月25日から開催。
-
2025.01.20アーティスト・下浦萌香が運営する「デラハジリ」にて、新企画「ごちゃごちゃ会」が1月29日に開催。ゲストは作家・むろたにほのか。
-
2025.01.20大阪中之島美術館にて「Space In-Between: 吉川静子とヨゼフ・ミューラー=ブロックマン」が開催中。 アートとデザインの分野を超えた活動の軌跡を辿る。
-
2025.01.18尾柳佳枝の絵の展示「周辺の額縁」、FOLK old book storeにて1月18日より初開催。さまざまな種類の額縁に合わせた絵が並ぶ。
-
2025.01.171980年代のニューヨークを中心に展開された美術運動「シミュレーショニズム」を起点に、幅広い年代のアーティストを取り上げる企画展「THROWBACK」、TEZUKAYAMA GALLERYにて1月24日から開催。
-
2025.01.16大阪城にAR作品13点が出現。スマホで鑑賞する芸術祭「AUGMENTED SITUATION D〜回遊する都市の夢〜powered by PLATEAU」、1月17日〜26日に大阪城公園内各所にて開催。
-
2025.01.16モリムラ@ミュージアムにて、第10回展「『私』の『タニン』、『他人』の『ワタシ』。」が開催中。森村泰昌のセルフポートレイト作品と、森村が登場する他のアーティストの作品の競演。
-
2025.01.16写真家・井上嘉和による「ダンボルお面」の展示&鬼のお面をつくるワークショップ、茨木市文化・子育て複合施設おにクルにて1月25日から開催。
-
2025.01.14REPORT|豊かさとは何か?を、あらためて問う。 思想家ジョン・ラスキンを振り返る企画展「今に生きるラスキン」



