#ART
-
2024.06.21
画家・岩瀬ゆかの個展「at gate」、GULIGULIにて6月22日から開催。来場者と話しながらイメージをその場で絵にするイベントも。
-
2024.06.20
marble「銀の端材でできる遊び」大阪展、peel Southにて6月28、29日に開催。7名のクリエイターが、鉄など「銀の端材」でできる「遊び」を持った製作物を展示。
-
2024.06.19
永井英男の個展「Island」、ギャラリーノマルにて6月22日から開催。⼤⼩の作品群を沖縄の島々に⾒⽴てたインスタレーション。
-
2024.06.17
REVIEW|ひとまず、話をしながら美味しいご飯を一緒に食べよう。——山中suplex シェアミーティング「一人で行くか早く辿り着くか遠くを目指すかみんな全滅するか」
-
2024.06.17
「最後の手段」が、9年かけて書籍化した漫画「えんちゃんち」の原画を展示。「最後の手段 : えんちゃん展」、6月22日からNEW PURE +にて開催。
-
2024.06.17
日用美術をテーマに衣類やオブジェを製作するshvetamsの展示「garden」、EDANEにて6月22日から開催。着用できる絵の展示販売。
-
2024.06.13
cumonosにて、3つの個展が同時開催。山本駿平、深川未貴、小野潤一が出展。
-
2024.06.13
此花区のアーティストランスペースFIGYAが、一軒家を舞台とする新たなプロジェクト「mmプロジェクト」を開始。第1回のパフォーマンス公演が6月15日(土)に開催。
-
2024.06.12
大阪芸術大学在学中から土師ノ里で活動してきた佐々木航大の軌跡をアーカイブ。「ササキコウダイ ZINE刊行記念てんじ&イベント『セツメイセキニン』」、デラハジリとバカンスにて6月20日から開催。
-
2024.06.12
小松原智史の個展「ふたたび巣をたてる」が、6月22日からthe three konohanaにて開催。空間へのアプローチに特化した作品群を中心に展示。
-
2024.06.12
レイチェル・アダムス、上出惠悟、笹川治子、佐藤克久、西山美なコが出品。展覧会「Insight 31」、Yoshimi Artsにて6月12日より開催。
-
2024.06.11
戦後関⻄を代表する画家・泉茂の、1950年代の創作を紐解く回顧展。「泉茂 1950s 陽はまた昇る」、市立伊丹ミュージアムにて6月14日から開催。