#大阪市
-
2021.10.21
美術作家・森村誠の最新作シリーズを披露する個展、KAZE ART PLANNINGにて開催。近隣の森村のスタジオも同時に公開。
-
2021.10.21
大阪の魅力ある建築を無料で公開するイベント「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪」、今年はオンラインを中心にリアルのプログラムも開催。
-
2021.10.20
京都市立芸術大学大学院彫刻専攻有志12名による展覧会「ものとかすひと」、千鳥文化とコーポ北加賀屋にて開催。お互いが漠然と感じている類似性を意識化する展示。
-
2021.10.20
ZINEの展示や交換を楽しむイベント「ZINE DAY OSAKA vol.7」、JAMにて開催。
-
2021.10.18
満月の夜、大阪・此花を詩人の辺口芳典とともに歩く「MOONSLANG」エキシビション。2020年11月にはじまり、最終回は10/21(木)開催。
-
2021.10.18
ヨーゼフ・ボイスとブリンキー・パレルモ、重なり合う師弟の表現。「ボイス+パレルモ」展が国立国際美術館で開催。
-
2021.10.18
「痕跡を残す」ことに着目して油画を制作する若手作家・新井碧の初個展「鼓動のりんかく」、chignitta spaceにて。
-
2021.10.18
The Third Gallery Ayaにて、菊池和晃の個展「CUT」。ルーチョ・フォンタナの《空間概念・期待》を参照した新作シリーズを展示。
-
2021.10.15
団地愛好家集団・チーム4.5畳による団地エンターテイメント「オオサカダンパク(大団地博覧会 〜大阪〜)」、シカクにて開催。団地写真や看板、グッズなどを展示。
-
2021.10.14
心斎橋PARCO 4FのSkiiMaにて、Tobira Recordsの依藤貴大とサイノツノの藤井泰玄を迎え、「好きを仕事に」をテーマとしたトークイベント開催。
-
2021.10.14
「版画工房ノマルエディション」が蔡國強など14名の作家と共に制作してきたエディション&マルチプル作品を紹介。展覧会「Treasure 1」、ギャラリーノマルにて。
-
2021.10.14
ヴァンダイクプリント、鶏卵紙、ガラス湿版など古典写真技法の作品が集まる3日間だけの展覧会。「Classical photographの魅力」、大阪市中央公会堂にて。