#大阪市
-
2020.07.13
陶芸の領域で「工芸とアート」の関わりを追究する若手作家、野田ジャスミンの個展「湖面に沈む」、KITAHAMA N galleryにて開催。
-
2020.07.13
アーティストの加藤翼、村山悟郎と、社会学者の富永京子を迎えてのアーティストワークショップ「共に生きる不自由-表現者と研究者の対話から」、Facebookライブにて開催。アートエリアB1が企画。
-
2020.07.13
アメ村のCIRCUS OSAKA、8周年イベントをクリエイティブセンター大阪(名村造船所跡地)屋外スペースにて開催。AOKI Takamasa、DJ Ageishiらが出演。
-
2020.07.11
INTERVIEW:梅田哲也|ただそこにある小さな声と時間を思うこと 3/3
-
2020.07.11
INTERVIEW:梅田哲也|ただそこにある小さな声と時間を思うこと 2/3
-
2020.07.09
アーティスト・NAZEの抽象画を展示。個展 「MinusTempo」、谷町六丁目のPOLにて。
-
2020.07.07
月刊スピリッツで新作連載中の漫画家・長尾謙一郎による「クロニクル-編年史展」が、日本橋のモモモグラにて開催中。『クリームソーダシティ』『ギャラクシー銀座』原画を展示。
-
2020.07.07
大阪天満宮前の食堂「音凪」9周年企画、うたとコントラバスのユニット・ふちがみとふなとワンマンコンサートを開催。18時開場、19時開演。
-
2020.07.07
イチノジュウニのヨン企画「もちつもたれつプロジェクト」、第一弾はイラストレーター・ミヤザキによる個展「まだ寝ていたい」。作家が在廊し、その場で制作・展示更新も。
-
2020.07.07
路上で見つけた不思議な事物を複数の素材・技法で重層的に表現する、大八木夏生の個展「格子模様と押し問答」がThe Third Gallery Ayaにて開催中。
-
2020.07.07
ココルームの庭で寝泊りする“釜芸キャンプ”。トークの参加や 井戸水を使った蒸し料理などの体験から、生きる方法を学ぶ 釜ヶ崎芸術大学2020の講座「生きる、釜の知恵と技」が開催。
-
2020.07.06
STUDIO DADADAの企画展「i am yours」がNEW PURE+にて開催。展示された写真や詩集などを選び、絵を描き足して完成する作品を販売。