#大阪市
-
2020.07.04
曽田朋子(ミミヤマミシン)による着る遊具のシリーズ「ブブンウェア」の展覧会「部分の服を着る途中」、天満のhitotoにて開催
-
2020.07.03
エイチエムピー・シアターカンパニー、「リアル」と「オンライン」のベストミックスを追求した演劇公演「死者の書」を、生野区の表現者工房と仮想劇場ウイングフィールドにて上演。
-
2020.07.02
イラストレーターやアーティストが手がけた、夏Tシャツの下に楽に履けるズボンなどを集めた展示「夏の下半身on WEB」、オパールタイムスWebギャラリーにて。
-
2020.07.02
iTohenにて、絵本を軸に活動しているクレヨン画家・加藤休ミのクレヨン画展開催。
-
2020.07.01
「nakaban Solo exhibition 2020」がCalo Bookshop&Cafeにて開催中。“ここではないどこか”を表す風景画を展示。
-
2020.06.29
谷町六丁目のPOLにて、大阪在住の画家、UC EASTの個展開催。新作のペインティングなど展示。
-
2020.06.26
稲垣元則の個展「Atlas」がGallery Nomartにて開催。映像やドローイングなど新旧作を等価に並置し、制作・入れ替えを行いながら有機的に変化する展覧会を模索。
-
2020.06.25
自然環境によるアートと表現方法を探求するThe Branchが、スコットランドと日本のアーティストを招いて、展覧会「Ways of Thinking」を開催。
-
2020.06.24
若尾文子映画祭がシネ・ヌーヴォにて開催中。デビュー作『明日は日曜日』から谷崎潤一郎原作『刺青』まで41作を一挙に上映。
-
2020.06.23
自作の機械と身体を融合し、作品を生み出す菊池和晃の個展「Draw a Circle」が、The Third Gallery Ayaにて開催中。
-
2020.06.22
此花のThe Blend Innにて、「現代アートと出会う日」。7名の若手現代アーティストが作品を展示、収益は新型コロナウイルスで打撃を受けたホテルとアーティストに還元。
-
2020.06.22
DENにて「MUYA × tomorka popup shop」開催。着る人・履く人に寄り添い、その人らしくあるための洋服づくりを営むMUYA、シューズブランドtomorkaが出店。