
アーティスト・イン・レジデンス(AIR)事業を実施する団体・個人が連携し、AIRの研究やアドボカシー、ネットワーキングなどに取り組むAIR NETWORK JAPANが、第3回AIR NETWORK MEETINGを大阪で開催する。
2日間の日程のうち、1日目の会場は、開催中の大阪・関西万博会場内のオランダパビリオン。
第1部「AIRと国際ネットワーク」では、国際AIRネットワークのケーススタディとして、ハイジ・ヴォーゲル(DutchCulture | TransArtists コーディネーター)がドイツとオランダのAIRの状況についてプレゼンテーションを行う。
第2部「多様化するAIRと組織の持続可能性」では、大阪・関西を拠点とする3つのAIR事業と大学におけるAIR活動を紹介する。
2日目のエクスカーションは大阪市住之江区の北加賀屋エリアで開催。広大な造船所跡地を活用したクリエイティブセンター大阪や、北加賀屋に点在する空き物件・空き地を活用してアーティストやクリエーターがアトリエ、オフィスなどを開設・運営する活動を視察する。
第3回目となる本会では、多くの国・地域が結集する大規模な国際交流の舞台「2025年 大阪・関西万博(EXPO 2025)」を会場に、アーティスト・イン・レジデンスが持つ平和的文化交流の役割を再認識し、新たな時代における「組織」の在り方、そして人々の「ネットワーク」の重要性、持続可能なAIR運営に向けた課題を共有する機会とします。旅・移動を伴うアーティストの創作活動であるアーティスト・イン・レジデンス(以下「AIR」)は、文化外交としての役割を担っています。国際的なAIRの諸活動を豊かにするためには、国境や地域を超えた対話の場、ネットワーキングが重要な鍵となります。オランダパビリオン・イベントスペースにて、みなさまの参加をお待ちしています。
(主催者より)
第3回 AIR NETWORK MEETING 大阪・関西万博大会
日程:2025年5月24日(土)〜25日(日)
会場:
5月24日 オランダパビリオン・イベントスペース(大阪・関西万博会場内)
5月25日 名村造船所跡地を中心とした北加賀屋エリアスケジュール・登壇者:
5月24日 14:00〜18:45
第1部「AIRと国際ネットワーク」14:00〜15:45 (対面+オンライン)
14:00 開会挨拶
① 柴田尚(AIR NETWORK JAPAN会長、NPO S-AIR代表)
② ロブ・アンダーソン(駐日オランダ王国大使館 全権公使)14:15 ウェルカム・スピーチ&オランダパビリオンの紹介
① オランダパビリオン紹介|アイノ・ヤンセン(オランダパビリオン プロジェクトディレクター)
② 文化政策におけるAIR|クリスチアンネ・マタイセン(オランダ王国 教育文化科学省文化・メディア担当副局長(文化)遺産・芸術ディレクター)
③ AIRと国際文化政策|デウィ・ファンデウェールト(オランダ王国外務省国際文化交流大使)14:45 「国際AIRネットワークの現在〜DutchCulture | TransArtists およびAiR NL(オランダ)の取組み」
スピーカー:ハイジ・ヴォーゲル(DutchCulture | TransArtists コーディネーター)
モデレーター:小田井真美(天神山アートスタジオディレクター)第2部「多様化するAIRと組織の持続可能性」 16:00〜18:45(対面+オンライン)
① アーティスト視点によるアートハブ〜TRA-TRAVEL(大阪)|Qenji Yoshida(アーティスト、TRA-TRAVEL 共同設立者)
② アーティストイニシアティブによる共同スタジオ〜山中suplex/Yamanaka Suplex (京都・滋賀)|堤拓也(山中suplex 共同プログラムディレクター、キュレーター)
③ アーティストと神戸をつなぐ〜AiRK(兵庫)|松下麻理(Artist in Residence KOBE(AiRK)代表)
④ Y-AIR構想と大学〜JOSHIBI AIRの取り組みから|辻真木子(女子美術大学 JOSHIBI AIRプログラムオフィサー)
モデレーター:西田祥子(京都芸術センター プログラムディレクター)※プログラム終了後は会場にてネットワーク交流会を開催
5月25日 10:00〜13:00
エクスカーション「名村造船所跡地、北加賀屋に点在する空き物件の文化的活用の視察」(対面参加者のみ)
訪問場所:北加賀屋地区の空き物件や空き地活用文化施設など
※参加者には、SSKアーティスト・池田高広による「いけ屋」カレーランチを提供予定料金:
①【対面】2日間共通券(5月24日万博入場チケット&5月25日エクスカーション参加費付)8,000円
②【対面】DAY 1|5月24日1日通し券(5月24日万博入場チケット付)6,000円
③【対面】2日間共通券(5月25日エクスカーション参加費付/万博入場チケットは含まれない)5,000円
④【対面】DAY 1|5月24日1日通し券(万博入場チケットは含まれない)3,000円
⑤【オンライン】DAY1|5月24日1日通し券 3,000円/第1部・第2部のどちらか 1,500円
※参加申込はPeatixより https://peatix.com/event/4381299/view問合: AIR Network Japan 事務局 airnetworkjapan@gmail.com
主催:AIR NETWORK JAPAN
共催:オランダ王国大使館 女子美術大学
協力:TRA-TRAVEL 一般財団法人おおさか創造千島財団
オランダパビリオン
大阪市此花区夢洲中1丁目