
扇町ミュージアムキューブが、令和7年度「大阪府ナイトカルチャー発掘・創出事業補助金」補助対象事業として実施している特別展示企画「扇町ナイトミュージアム」。第2弾は、大阪ミナミの絵師・東學の墨画展を開催する。
東の独自のスタイルである「墨画(BOKUGA)」には、伝統的な水墨画に見られるぼかしがなく、すべてが筆先から生まれる極細の線で表現される。その作品は、墨一色でありながら鮮烈な色彩感覚を呼び起こし、手ざわりや匂いまで感じさせる。
本展では、コロナ禍の3年間を費やした、横幅14mに及ぶ最新作「落園」を初披露。他にも大型作品を中心に10数点の墨画を展示する。
会期中は、ギャラリーツアーやライブペインティングなどのスペシャルイベントを開催。また毎日20:30からはナイトギャラリーとして、暗闇の中で鑑賞する「闇絵巻」も実施する。
扇町ナイトミュージアム vol.2
東學 墨画展 墨絵巻~墨の女たちが劇場空間に舞う、夜~会期:2025年10月24日(金)~11月9日(日)
会場:扇町ミュージアムキューブ CUBE02
時間:昼の部 13:00〜17:00(最終入場 17:00)/夜の部 18:00〜21:30(最終入場 21:00)
料金:一般1,000円、高校生以下・障がい者800円 ※小学生以下入場不可
チケット購入:https://x.gd/YtUhY0 (Pコード 658-202)
※当日券は会場にて販売スペシャルイベント
いずれも予約不要・入場料のみで参加可能ギャラリーツアー(約45分)
東學自身が案内するギャラリーツアー。作品の意図や制作のこぼれ話を聞きながら会場を周る。
日時:10月24日(金) 19:00~/10月31日(金) 19:00~/11月7日(金)19:00~ライブペインティング(約30分)
ヴァイオリンとギターの演奏に乗せ、即興で墨を操る。
日時:11月2日(日)15:00~/19:00~東學スペシャルトーク(約60分)
東學の頭の中の宇宙をのぞく60分の濃密なトーク。
日時:11月8日(土)19:00~ナイトギャラリー
毎日20:30~暗闇の中で鑑賞する「闇絵巻」を実施。当日に限り再入場可。
大阪市北区南扇町6-26