#ART
-
2023.06.10
木版画家・絵本作家の古知屋恵子と美術家・谷内一光の二人展「石をみがく日々」、大阪市内の2会場で開催。
-
2023.06.10
インド南部を拠点に活動するアヌシュカ・ミーナークシとイーシュワル・シュリクマールによる映像『あまねき旋律』の展示、山中suplexの別棟「MINE」にて。
-
2023.06.07
パンクバンド・GEZANのマヒトゥ・ザ・ピーポーと絵本作家・荒井良二のコラボレーション絵本「みんなたいぽ」の原画展、大阪では子どもの本屋ぽてとにて開催。
-
2023.06.06
21回目となる現代美術のアートフェア「ART OSAKA 2023」が北加賀屋と中之島の3会場で開催。会場間を船で周遊するアートクルーズなども実施。
-
2023.06.06
土器や土偶をモチーフに制作する現代作家の作品を一堂に展示。「アシタノJOMON展」、ASITA_ROOMにて。
-
2023.06.05
エンボスを用いて草木をモチーフに制作する版画家・吉村英里子の個展、ai2 galleryにて開催。
-
2023.06.02
高野いくの個展「その日は、朝から雨がふっていて」、hitotoにて。展示にあわせセレクトした古本の展示販売も。
-
2023.06.02
作品に触れることができる展覧会。「手にとる展 While feeling」、+1artにて開催。
-
2023.06.02
“透過刺繍”という独自の手法で、刺繍作品を彫刻的に表現する田口ナツミの個展、gallery yolchaにて。水棲生物や山の獣などをモチーフとした作品を展示。
-
2023.05.31
「顔」をモチーフに油画を制作する佐藤未希の個展「おもかげを求めて」、Yoshimi Artsにて。「かげ」に焦点をあてた新作を発表。
-
2023.05.31
UNKNOWN ASIAとDMOARTSが主催するトークセッション「関西のアートシーンの今を紐解く」、関西で活動するギャラリストをゲストに迎え開催。
-
2023.05.29
大阪ならではの“感性の共鳴”を。 周遊型のエリアイベント「Osaka Art & Design 2023」が、 5月31日(水)〜6月13日(火)まで開催。