#音ビル
- 2022.10.19
京都市立芸術大学大学院彫刻専攻有志展「サーフィン(ここにあるビーフン)」開催。12人の作家が北加賀屋の4ヵ所で作品を展示。
- 2022.03.03
大阪・上町台地にある厄災の足跡に着目し、2名のアーティストが作品を制作・発表。展覧会「アノ ヒダマリニテ」、TRA-TRAVELギャラリーにて。
- 2022.01.20
クリエイティブ・コミュニティスペース ペフが2017〜2018年に開催した5つの展覧会を発展/再構築した作品やアイデアを披露するイベント「1F」を開催。
- 2021.11.29
孤独の練習『柔和なニューワールド』。次なる芸術実験は「echo(共鳴・模倣・残響)する身体」がキーワード。自己/他者の交換可能性を「幾何学的身体表現」によって考察する。
- 2021.10.21
北加賀屋の3会場で、増田セバスチャンの展覧会「Yes, Kawaii Is Art」開催。“Kawaii”の現在地を探る。
- 2021.06.23
「木+レジン(樹脂)」の可能性をテーマとする展示「木PLUS」、音ビルにて開催。7組の作家が出展。
- 2021.03.17
クリエイティブ・コミュニティスペース ペフ企画のイベント「こゝろ」、音ビルにて開催。「音の出るものをいっぱい並べる音楽会」と2021年1月に開催した「大大大chottocrazy2020MAX」の記録映像上映。
- 2021.01.07
ペフが企画する展覧会・アトラクション「大大大 chotto crazy 2020 MAX」、音ビルにて開催。17名の「ちょっとクレイジーな仲間」から集まったアイディアや創造的チャレンジを実現。
- 2020.10.15
公募などにより集まった20の実現したいことを実現するペフのプロジェクト「大 chotto crazy 2020」、プレイベント「こす」を音ビルにて開催。
- 2020.10.09
維新派解散後に平野舞が立ち上げた芸術活動体「孤独の練習」の公演「Lost & Found」、音ビルにて開催。
- 2020.10.09
ペフによるショッピングイベント「New Life Collection」、北加賀屋の音ビルにて開催。ペフの出版物をはじめ、ナイスショップスーがセレクトした国内外の本・CD・ZINE・カセットテープや、abiの古着など。
- 2020.07.21
関西を中心に活動するDJとLIVEアクトを織り交ぜ、30時間以上行われるエレクトロニックミュージックパーティー「Diagram #12」、Club Daphniaにて開催。