#中崎町
-
2024.02.12
REVIEW|園田源二郎「 かそけきもの 」
-
2024.02.08
山本紗佑里の個展「潤み窓に彷徨」、gallery yolchaにて開催。記号的且つポエティックなインスタレーションを展開。
-
2024.01.15
干支をテーマにしたiTohenの新春企画展が今年も開催。30名の作家がそれぞれの解釈で”辰”を表現。
-
2024.01.12
高橋由希絵×谷上浩平「鉱石と光跡」、gallery yolchaにて。陶磁器の製作をなりわいとしながら、より有機的なものへ立ち返ろうとする2人の陶作家の展覧会。
-
2023.12.29
「アンダーグラウンドの女王」浅川マキ。貴重なライブ映像を鑑賞できる『浅川マキを観る~in大阪』が梅田ムジカジャポニカにて1月13日(土)に開催。
-
2023.12.05
「影帽子 -帽子と蝋燭台の展示会-」、gallery yolchaにて開催。旅人が集めた帽子と装飾品がテーマ。
-
2023.10.31
「ラテンアメリカの手仕事展」、gallery yolchaにて。アルゼンチンの山村で作られている動物のぬいぐるみと、メキシコ各地の刺繍布物を軸とした展示。
-
2023.10.03
里山に住みながら創作活動を行う芸能一家・Jaajaによる展示「人間の自然」 、gallery yolchaにて。最終日にはドキュメンタリー映画「Jaaja」の上映会も。
-
2023.09.30
築100年の豊崎長屋をメイン会場に、「LOST+FOUND 豊崎蚤の市」初開催。国内外の雑貨や民芸品などが集まる2日間。
-
2023.09.15
REPORT|金時鐘詩篇の風景—共生の町、藤本巧写真展
-
2023.09.06
「既製品の神話」 というテーマで主に彫刻を制作する塩見真由の個展「Tiny Desk」、NANEI ART PROJECT GALLEY 04街区にて。
-
2023.09.01
グループ展「ユリムンの光」、gallery yolchaにて開催。海岸に流れ着いた漂着物を扱いながら創作を続ける新しい世代の作家を紹介。