#ART
-
2021.04.18
PHOTO REPORT|2221. 田辺桃ヶ池阿倍野飛田山王新世界天芝天王寺歩き 1/2
-
2021.04.18
「私たちは”宇宙人”でもあるし”地球人”」梵美(bonmi)の個展「Cutist Aliens」、excubeにて開催。
-
2021.04.16
大阪で活動するアーティスト、リヴァ・クリストフの展示「Wall to T」、POLにて開催。過去に壁画として描いたイメージを再構成したTシャツを出展。
-
2021.04.16
具象なのに具象に見えない作品を作る4名の作家をセレクトしたグループ展「オルタナティブな具象2」、SUNABAギャラリーにて。
-
2021.04.16
SUNABAギャラリーにて、素材やテクスチャーにこだわったグループ展のシリーズ企画「テクスチャーの快楽」開催。3名の作家が多様なテクスチャーのあり方を見せる。
-
2021.04.14
モリムラ@ミュージアムにて、第5回展 「森村泰昌:二重拘束の美学」開催。森村の同じテーマ・異なるバージョンの作品展示、3種の古典的な写真技法で作品を新たに生まれ変わらせる試みなど。
-
2021.04.14
画家・阿野義知と音楽家・阿部三朗によるミュージアムショップ「STUDIO DADADA」による「Performance Exhibition【花を束ねる展覧会】」、NEW PURE +にて開催。
-
2021.04.13
北九州在住のミュージシャン/アーティスト、lee (asano+ryuhei)の展示「緊張と緩和」、DELIにて。
-
2021.04.09
Calo Bookshop & Cafeにて、展覧会「ほころぶ、ほのめく」。美術家・フルタミチエによるドローイングと陶芸作品を展示。
-
2021.04.09
アートエリアB1にて、ラボカフェ「美術館のいま(9)〜滋賀県立美術館〜」。今年6月にリニューアルオープンする同館のディレクター(館長)・保坂健二朗を迎えて開催。
-
2021.04.08
陶芸家・尾花友久の展示「一から一へ」、南船場のwad+にて。「奇数」というテーマで制作した新作を展示。
-
2021.04.08
インターネット上の画像をモチーフにして油絵を描く若手画家・山田千尋の個展「ユニーク」、ギャラリーノマルにて。同じモチーフを題材とした大小さまざまな作品で空間を埋め尽くす。