#大阪市
-
2023.10.13
和紙の上に岩絵具や胡粉で無数の層を描き、うつろう光と呼応する作品を生み出す石橋志郎の新作展「Silence」、+1artにて。
-
2023.10.12
「ベトナム映画祭2023」、シネ・ヌーヴォにて開催。ベトナム人監督による作品、日越合作の作品などを上映。
-
2023.10.12
AHMED MANNANと玉住聖の2人展「容器で繕う」、artgallery opaltimesにて開催。旧知の2人が展示空間を容器と見立て、部屋をつくるように展示を構成。
-
2023.10.06
横山大介の個展「言葉に触れる身体のためのエチュード」、VISUAL ARTS GALLERYにて。自身の会話の中で発せられる吃音を録音・譜面化し、それを打楽器で演奏することを試みる。
-
2023.10.05
清流劇場による2023秋公演『台所のエレクトラ』が一心寺シアター倶楽にて開催。ギリシア悲劇に潜む日常性に関西弁で接近する意欲的な快作。
-
2023.10.05
原康浩の個展「disappear」、Calo Bookshop & Cafeにて開催。雑誌を用いた「thinner drawing」シリーズを6年ぶりに発表。
-
2023.10.03
森村泰昌の個人美術館・モリムラ@ミュージアムの開館5周年を記念して、企画展「TAKE5」開催。森村が厳選した作品に加え、レア作品も展示。
-
2023.10.03
大阪府立江之子島文化芸術創造センターが、アーティスト・イン・レジデンス事業(ESSAP)の参加者を公募中。制作場所を3週間程度無償で提供。
-
2023.10.03
REPORT|「つくる」が生まれる場所——「本庄西施工地区」収穫祭
-
2023.10.03
里山に住みながら創作活動を行う芸能一家・Jaajaによる展示「人間の自然」 、gallery yolchaにて。最終日にはドキュメンタリー映画「Jaaja」の上映会も。
-
2023.10.02
クリエイティブセンター大阪にて、アート、デザインなどの表現、ものづくりに携わる作家、アーティストが一堂に会するマーケット「KITAKAGAYA FLEA & ASIA BOOK MARKET2023」が開催。
-
2023.10.02
林勇気個展「landscapeを立ち上げる」「landscape」、北加賀屋のSuper Studio Kitakagayaにて開催。