
HIROKO NAGANO氏は、奈良県・春日山原始林をフィールドに撮影を続けています。
西暦841年、仁明天皇の発した禁伐・禁猟令によって1,000年以上ものあいだ守られてきたこの森は、太古の原始林の姿を今に伝えています。鬱蒼とした高木が立ち並ぶこの森では、地表に届く光は限られ、木漏れ日や影が織りなす光景が刻一刻と変化します。
NAGANO氏は、この森を幾度も訪れるなかで、季節や時間帯によって姿を変える「一瞬の光」に魅せられ、カメラを向け続けてきました。
次に訪れたときにはもう出会えないかもしれない、しかし確かにその時、その場所に存在していた光。本展では、春日山原始林に差し込む「かけがえのない光の瞬間」を写し取ったカラー作品14点を展示いたします。
NAGANO氏が写真を通して見つめた、森の生命力と豊かさをご高覧ください。(ギャラリー・ソラリス)
HIROKO NAGANO プロフィール
1972年生まれ 奈良県出身
2023年 京都芸術大学通信教育部 芸術学部美術科写真コース入学
2024年 京都芸術大学通信教育部 芸術学部美術科写真コース卒業
会期:2025年8月19日(火)〜24日(日)
会場:ギャラリー・ソラリス
時間:11:00〜19:00
大阪市中央区南船場3-2-6
大阪農林会館B1F
あわせて読みたい記事Editor’s Selects