月ごとの気になる展覧会やライブ、イベントなどの情報を持ち寄る本企画。興味や関心の赴くまま、大阪府内をはじめ国内外にも目を向けた、「これ行こうかな〜」リストをお届け。今月はpaperC編集部メンバーに加え、編集者/ライターの竹内厚さんにもお声がけして、各々のセレクトをまとめてみました。
竹内厚 [編集者/ライター]
思い立ったら遠くても出かける、をしばらくさぼってたけど、先月は思い立って丸亀の大竹伸朗展へ。ついでに本島に渡ったらコタケマンの作品にシビレました。
11月1日(土)~未定
月刊ホン・サンス|シネ・ヌーヴォ、出町座ほか
11月1日(土)~11月9日(日)
はじまりの東吉野オープンアトリエ|東吉野各所
11月2日(日)
SUNSET SUNDAY|京都市市庁舎前広場
11月5日(水)
PEAK presents 高架下で買ったレコードだろ|元町高架下モトコー2街区山側172~174号
11月1日(土)~1月12日(月・祝)
生誕 130年記念 特別展「西光万吉の表現」|水平社博物館
11月9日(日)~11月29日(土)
日常的オブジェクトのブリコラージュ——空間からアート・ブックへ|KOBE STUDIO Y3
11月15日(土)~12月8日(月)
廣田くみこ exhibition 「epiphragm|エピフラム」|gallery yolcha FLAT space
11月16日(日)、11月24日(祝)
YOSETE UMEKITA|うめきた公園
11月22日(土)、23日(日)
yumbo 大阪2DAYS わたしたちの国|雲州堂
11月28日(金)、11月29日(土)
小野彩加 中澤陽 スペースノットブランク『フィジカル・カタルシス:ダンス作品第7番』|ArtTheater db KOBE
10月18日(土)~1月18日(日)
石川直樹 写真展「NEW PAST 飛鳥・藤原から東アジアへの旅」|奈良県立万葉文化館
多田智美 [編集者/MUESUM]
いや〜、すっかり冷えてきましたね。行きたいところ・見たいものがたくさんありすぎて、リスト化してみると、めっちゃ飛びまわらなあかんやん……と気持ちが焦ります。
8月26日(火)〜12月7日(日)
髙田 安規子・政子 Perspectives この世界の捉え方|資生堂ギャラリー
9月13日(土)〜11月30日(日)
国際芸術祭あいち2025 灰と薔薇のあいまに|愛知芸術文化センター、愛知県陶磁美術館、瀬戸市のまちなか
10月3日(金)~5日(日)、 10日(金)~13日(月) 、 17日(金)〜19日(日)、24日(金)~26日(日)、31日(金)~11月3日(月・祝)、11月9日(日)※特別開館
Open Storage 2025 KENJI YANOBE LUCA:THE LANDING|MASK
10月11日(土)〜2026年1月12日(月・祝)
ジャム・セッション 石橋財団コレクション×山城知佳子×志賀理江子「漂着」|アーティゾン美術館
10月27日(月)〜11月16日(日)
名古屋芸術大学 Art & Design Center 企画展「OLD IDEAS 目の発見、手の対話、デザインのめばえ」
10月31日(金)〜11月10日(月)
Exhibition 2025|ATAKA
11月1日(土)〜3日(月・祝)
KITAKAGAYA FLEA 2025 AUTUMN &ASIA BOOK MARKET
11月1日(土)〜2月15日(日)
プラカードのために|国立国際美術館
11月1日(土)〜11月30日(日)
もうひとつの森 「なにもしない」からはじめるメディアテーク|せんだいメディアテーク
11月16日(日)
SCEN(セン)|淡路島(志筑)
*香りのデザインスタジオ Olfactive Studio Ne[ディレクター:和泉侃]による、香りの知覚を身体を介して呼び覚ます拠点が11/16(日)にグランドオープンするそう
11月21日(金)・22(土)
ピナ・バウシュ ヴッパタール舞踊団『Sweet Mambo(スウィート・マンボ)』|ロームシアター京都
11月22日(土)
MIDI_sai 25 Years Re:Rave|Club Daphnia
永江大 [編集者/MUESUM]
初めての奈良・橿原ぶんびこぼい。ADM特化サウンドシステムMMP220を浴びれるとのこと、超絶楽しみです。
11月1日(土)
OMK TOUR ADM FULL BASS 2025|橿原ぶんびこぼい
11月1日(土)〜2026年2月15日(日)
プラカードのために|国立国際美術館
11月2日(日)
本山フミオ『Draws』発売記念公演|四三館
11月2日(日)
Eric Frye, ucnv, 1729, Chiho Oka, Naoki Nomoto|外
11月4日(火)
Far East Network Special|UrBANGUILD
11月5日(水)
ハイ・ルンブラン、ヒラル・アブ・ザール「オルタナティブスペース持続へのチャレンジ インドネシア・ジャカルタ Kongsi 8の実践から」|Calo Bookshop & Cafe
11月6日(木)
元山ツトム, 高岡大祐, 米子匡司|PORT
11月8日(土)
Disco on the planet|岡山芸術創造劇場 ハレノワ
11月15日(土)〜12月14日(日)
Osaka Directory 10 Supported by RICHARD MILLE 金光男|中之島美術館
11月21日(金)
Nu Atmicus|CHOVE CHUVA
11月22日(土)
Troll Hymn 6|難波ベアーズ
11月22日(土)
MIDI_sai 25 Years Re:Rave|Club Daphnia
11月28日(金)
NICOLA CRUZ, MR.HO|BAR Inc
11月28日(金)〜30日(日)
エイブル・アート・ムーブメント30周年記念フォーラム|京都市京セラ美術館
11月30日(日)
neco眠る Presents 家 2025 大阪編|CONPASS
鈴木瑠理子 [編集者/MUESUM]
根菜とあたたかい飲み物に惹かれる今日この頃。10月下旬に久しぶりに東京出張へ行き、教えてもらったり気になったりした展示を加えて。大阪も観たい展示などなどたくさん。
9月30日(火)〜2026年1月7日(水)
総合開館30周年記念 日本の新進作家 vol. 22「遠い窓へ」|東京都写真美術館
10月11日(土)〜2026年1月12日(月・祝)
ジャム・セッション 石橋財団コレクション×山城知佳子×志賀理江子「漂着」|アーティゾン美術館
10月17日(金)〜11月23日(日・祝)①/10月30日(木)〜11月21日(金)②
SUCHSIZE 2025 autumn「Tender Recalls / Prospective Futures」|SUCHSIZE、イチノジュウニのヨン(①の会期のうち金・土・日曜)/MaDO(②の会期のうち月〜金曜)
10月25日(土)〜12月7日(日)
菊池聡太朗 個展「余りの風景」|千鳥文化
11月1日(土)〜2026年2月15日(日)
プラカードのために|国立国際美術館
11月6日(木)〜2026年1月12日(月・祝)
C-GRAPHIC/TAIPEI 2020年代台北のグラフィックデザイン|京都dddギャラリー
11月8日(土)
ちょちょヴァナ2025・秋|旧今宮小学校
11月15日(土)・16日(日)
第15回 堺クラフトフェア 灯びとの集い|堺市大仙公園
11月15日(土)〜28日(金)
コミュニティシネマフェスティバル 日韓映画館の旅|シネ・ヌーヴォ
11月22日(土)
yumbo 大阪2DAYS わたしたちの国
第一夜 原マスミ×yumbo STEREO 泣かないで僕のステレオ|雲州堂
北村智子 [paperC運営事務局]
各地の芸術祭、色々気になりつつも行けていませんが、せめて「あいち2025」は行きたいと思っています。ちなみにリストに入れている公演『Bird』には鳩(リアルな鳥の!)が出演するらしいです。めっちゃ気になる、、
10月17日(金)〜11月23日(日・祝)①/10月30日(木)〜11月21日(金)②
SUCHSIZE 2025 autumn「Tender Recalls / Prospective Futures」|SUCHSIZE、イチノジュウニのヨン(①の会期のうち金・土・日曜)/MaDO(②の会期のうち月〜金曜)
10月25日(土)〜12月7日(日)
菊池聡太朗 個展「余りの風景」|千鳥文化
11月1日(土)〜3日(月・祝)
KITAKAGAYA FLEA 2025 AUTUMN & ASIA BOOK MARKET|クリエイティブセンター大阪
11月1日(土)〜2026年2月15日(日)
プラカードのために|国立国際美術館
11月8日(土)
ちょちょヴァナ2025・秋|旧今宮小学校
11月8日(土)・9日(日)
ダミアン・ジャレ×名和晃平『Planet[wanderer]』|ロームシアター京都
11月8日(土)〜29日(土)
上田佳奈「ポーラス・メンブレン」|hitoto
11月14日(金)~11月16日(日)
国際芸術祭「あいち2025」パフォーミングアーツ
セルマ & ソフィアン・ウィスィ『Bird(バード)』|愛知県芸術劇場 小ホール
11月15日(土)〜12月13日(土)
和田直祐 個展「ネバーエンディング」|TEZUKAYAMA GALLERY
11月15日(土)〜28日(金)
コミュニティシネマフェスティバル 日韓映画館の旅|シネ・ヌーヴォ
11月23日(日)
ジャズカラバッシュ|大阪北エリア
11月24日(月・祝)
BICYCLE FILM FESTIVAL JAPAN 2025|Kino Cinema心斎橋
堀美知 [おおさか創造千島財団事務局]
絶対に見に行きたいのが、『アンチ・アクション』(中嶋泉著、2019 年)のジェンダー研究を起点として展覧会に昇華された、「アンチ・アクション 彼女たち、それぞれの応答と挑戦」。また同時期にやなぎみわさん、西山美なコさん、山城知佳子さん、志賀理江子さんの様々な表現が見られる貴重な期間であると感じています。
9月13日(土)~11月30日(日)
国際芸術祭あいち2025 灰と薔薇のあいまに|愛知芸術文化センター、愛知県陶磁美術館、瀬戸市のまちなか
9月19日(金)〜11月24日(月・振休)
千葉国際芸術祭|千葉市内各所
9月24日(金)~11月24日(月・振休)
岡山芸術交流2025|岡山市各所
10月4日(土)~11月30日(日)
アンチ・アクション 彼女たち、それぞれの応答と挑戦|豊田市美術館
10月11日(土)〜2026年1月12日(月・祝)
ジャム・セッション 石橋財団コレクション×山城知佳子×志賀理江子「漂着」|アーティゾン美術館
10月25日(土)~11月10日(月)
特別展「第77回 正倉院展」|奈良国立博物館
10月25日(土)〜11月16日(日)
西山美なコ「~destiny of Sugar Rose~」|Yoshimi Arts
10月25日(土)〜11月30日(日)
西島大介 個展「セカイ系のノスタルジア」|パープルームギャラリー
10月25日(土)~2026年1月12日(月・祝)
天空のアトラス イタリア館の至宝|大阪市立美術館
11月1日(土)〜3日(月・祝)
BENTEN 2 Art Night Kabukicho|王城ビル
宇野好美 [おおさか創造千島財団 広報]
11月は遠出をして、終了間近の芸術祭に駆け込みたい所存です! 関西でも気になる個展やイベントがあるので、計画的に行動しなくては。。。
9月13日(土)~11月30日(日)
国際芸術祭あいち2025 灰と薔薇のあいまに|愛知芸術文化センター、愛知県陶磁美術館、瀬戸市のまちなか
9月24日(金)~11月24日(月)
岡山芸術交流2025|岡山市各所
10月18日(土)~11月3日(月・祝)
管弘志 個展「本人」|POL
10月18日(土)~1月18日(日)
石川直樹 写真展「NEW PAST 飛鳥・藤原から東アジアへの旅」|奈良県立万葉文化館
11月1日(土)〜3日(月)
国際芸術祭「あいち2025」イベント
炎を囲む三日三晩——「瀬戸」に触れる特別な時間
クォン・ビョンジュン『ゆっくり話して、そうすれば歌になるよ』|愛知県陶磁美術館 芝生広場
11月1日(土)〜3日(月・祝)
KITAKAGAYA FLEA 2025 AUTUMN & ASIA BOOK MARKET|クリエイティブセンター大阪
11月1日(土)~2月15日(日)
プラカードのために|国立国際美術館
11月6日(木)~1月12日(月・祝)
C-GRAPHIC/TAIPEI 2020年代台北のグラフィックデザイン|京都dddギャラリー
11月28日(金)・29日(土)
HAJINOSATO AIR 2025 〜Embodiment and Conviction〜「活動報告展」|デラハジリ



