#TALK
-
2022.06.16
455組の中から選ばれた27名のクリエイターが作品を展示。「メタセコイア・キョウマチボリ・アートフェア2022」、京町堀の複数会場にて開催。
-
2022.06.14
関西圏における建築関係者の議論の場「アーキフォーラム」が再始動。2022年度は「回復の時代」をテーマに、全6回のセッションを予定。
-
2022.06.06
コロナ禍で生まれたアーティストネットワーク「#ARTGOESON」がシーサイドスタジオCASOにてイベント開催。国内外から80名超のアーティストが参加。
-
2022.06.02
6月4日(土)より、シネ・ヌーヴォほか2館にて、5人の映画監督による『MADE IN YAMATO』上映。各地で舞台挨拶&ゲストトークあり。
-
2022.05.20
インドネシアの文化芸術、創造環境について聞くトークイベントを、アートハブ・TRA-TRAVELが企画。リサーチをひらく「TRA-TRA-TALK」、コワーキングスペース「コクリワーク」にて。
-
2022.05.17
toi booksが開店3周年記念出版として、大前粟生・町屋良平・磯上竜也のテキストをまとめた『全身が青春』を刊行、記念鼎談をオンラインで開催。
-
2022.05.13
写真家・川田喜久治の個展「地図」、The Third Gallery Ayaにて。1970年代のゼラチンシルバープリントから近年のデジタルプリントまでを展示。
-
2022.05.09
グループ展「カペイシャス展覧会 #18」、SkiiMa Galleryにて開催。大阪府内の福祉作業所に通いながら作品制作を行う13名の作家が出展。
-
2022.04.29Recommend
感覚の蘇生をテーマに制作を続けるアーティスト・和泉侃の個展「匂いの焦点」がgraf porchにて開催。
-
2022.03.31
REPORT|映画『街は誰のもの?』2/13アフタートーク@シアターセブン 阿部航太 × 原田祐馬
-
2022.03.30
REVIEW|PUNK! The Revolution of Everyday Life OSAKA
-
2022.03.29
写真家・今井壽恵の初期代表作を紹介。展覧会「オフェリアその後」、The Third Gallery Ayaにて。