#ART
-
2020.12.14
Oギャラリーeyesにて、「Restriction 2020-OOO計画」。イニシャルが「O」の作家7名が、「O」をモチーフにするという制約のもと制作した作品を発表。
-
2020.12.11
詩人・辺口芳典による詩集『水の家』出版記念の展示企画が、安藤忠雄建築「日本橋の家」にて開催される。空間演出は、現代美術家・野田ジャスミンが担当。
-
2020.12.09
2019年に大阪市の「咲くやこの花賞」を受賞した現代美術作家・笹岡由梨子による初のライブ映像パフォーマンス「大阪ワンダーランド」、クリエイティブセンター大阪にて。
-
2020.12.09
FOLK old book storeにて、「mahodoのXmas」。mahoudouのあさいしんじ、あんどさきこ、はまぐちさくらこが、ドローイング、音楽アルバム、ZINEなどの作品を展示販売。
-
2020.12.03
制作材料、マチエールにこだわった特集展示「メディウム・リバイバルⅡ」、SUNABAギャラリーにて。蜜蝋、竹紙、石鹸などを使う4名の作家が出展。
-
2020.12.03
植物や動物をモチーフに独自の世界観で図案を施した器やオブジェを制作する陶芸家・鹿児島睦の個展、dieci 208にて。
-
2020.12.02
平面や立体、さまざまな素材を使って制作された「意味のない、役に立たない、使えないオーナメントたち」約50点を展示。渡部真由美「ナンセンスオーナメンツ」、hitotoにて。
-
2020.12.02
多彩な画材を用いて平面作品を手がける尾柳佳枝の個展「ひらたい面」、Calo Bookshop & Cafeにて開催。
-
2020.12.02
ストリートをベースに制作するMASAGONの個展、MASAGON PARKにて。大量のビーズを使用した作品をはじめ新作を展示。
-
2020.12.01
iTohenにて、「つよしゆうこ『ふたごのかがみピカルとヒカラ』絵本原画展~ピカルとヒカラとカケラたち~」。物語の著者、高山なおみとのトークイベントも。
-
2020.12.01
コロナ禍で制作されたパフォーマンス的要素の高い映像作品を展示。稲垣智子 個展「Diary 2020」、The Third Gallery Ayaにて。
-
2020.12.01
POLにて、写真家・画家の大塚咲個展「咲く日々」。2019年以降の5つの展覧会で発表してきたセルフポートレートなどの写真や絵を展示。