#ART
-
2020.08.24
MY COLLECTION |06|鈴木亮(EUKARYOTEディレクター)
-
2020.08.24
MY COLLECTION|05|八木宏基(HARMAS GALLERYディレクター)
-
2020.08.24
茨木市による新たな映像作品コンクール「茨木映像芸術祭」がスタート。8分19秒以内の映像作品を募集中。
-
2020.08.19
肥後橋のギャラリー・Yoshimi Artsの10周年記念展第2弾「Decade vol.2」、過去10年に発表された所属作家の作品を展示。
-
2020.08.19
イギリスのアートブック・パブリッシャー「MACK」のフェアが、緑地公園のblackbird booksにて開催。写真家のルイジ・ギッリやアレック・ソス、 富安隼久、深瀬昌久などの作品集を販売。
-
2020.08.19
アートエリアB1がオンライン開催しているトークシリーズ「美術館のいま」に、建築家で京都市京セラ美術館館長の青木淳が登場。改修設計を手がけた同美術館の紹介、「ニューノーマル」の時代の美術館のあり方についてのトーク。[外観写真 撮影:来田猛]
-
2020.08.12
“ゆらぎ”の絵画で人間の性と世界の有様を表現する画家、黒宮菜菜の個展「カタストロフの器」がGallery Nomartにて開催。VOCA展2020で発表した200号の大作を関西で初公開。
-
2020.08.06
写真、絵、植物が呼応する展覧会「_ plants plain planet _」と複数の持ち寄り企画からなる「8月のピクニック」、iTohenにて開催
-
2020.08.06
大阪のアートハブ「TRA-TRAVEL」が、「旅」をテーマに海外と日本の子どもたちをつなぐオンラインワークショップ「Travellin’ @rt School(通称T@S/たす)」を企画。第1回は台湾とつないで開催。
-
2020.08.06
アーティスト/テキスタイルデザイナー・はしもとなおこの個展「LIFE」が、谷町六丁目のPOLとNOKで同時開催。花や動物をモチーフにしたドローイング、ペインティングを展示。
-
2020.08.06
南船場のカフェ&ギャラリー「wad」にて、「尾花 友久展-好日-」を開催。 好日=良い日にだけ気持ちよく制作した陶芸作品たちが並ぶ。
-
2020.07.31
新たなアートフェア「DELTA Experiment」がスタート。東京、大阪、京都の7ギャラリーが出展。