#ART
-
2023.10.26
江頭誠の個展「出土品保存修復報告 Vol.1」、NEW PURE +にて開催。何かが欠損したモノを、布で作ったパーツなどで修復した作品群。
-
2023.10.26
美術家・演奏家として活動する吉濱翔が、フィールドレコーディングの超大作を発表。展覧会「Walking / Unfocusing」、+1artにて開催。
-
2023.10.23
画家・安藤智の個展「輪郭をなぞる」、hitotoにて開催。スケッチをして描かれた新作を中心に展示。
-
2023.10.22
REVIEW|中山佳保子「光のりんかく」
-
2023.10.21
なんばの中心で、無料でチャレンジできる! クリエイターインレジデンスプログラム「Chokett(チョケット)」が 11月始動。募集は10月31日(火)まで。
-
2023.10.20
此花のまちとアートの関係、約15年間の活動の変遷を可視化する展覧会「PRE KONOHANA MUSEUM」、the three konohanaとNO ARCHITECTSが共同で企画。
-
2023.10.19
新たな文化創造拠点「扇町ミュージアムキューブ」がオープン。3つの劇場と、7つの多目的スペースに、演劇や音楽、舞踊、映画、美術まで、多様な芸術が集積する。
-
2023.10.19
FIGYAにて、吉濱翔をゲストに迎えての展覧会「 1 録音する_2 再生する?」開催。フィールドレコーディングと再生について作品を発表。
-
2023.10.17
REPORT|NAWAによる体験型展示「メディア・アート×生物多様性の保全」。近畿大学にて、未来に残したい“絶滅危惧種”の魚たちへの気づきを与える、はじめての試み。
-
2023.10.16
垣本泰美の新作展「Star Boy-洪水の夜-」、The Third Gallery Ayaにて。亡き父の写真を見たことをきっかけに、写真と記憶の関係やメディア性を見つめ直したシリーズ。
-
2023.10.16
屋台研究家・下寺孝典による「屋台リサーチプロジェクト-西日本編-」の成果展、Super Studio Kitakagayaにて開催。
-
2023.10.13
REPORT | “縄文”がキーワード! それぞれが自由な解釈で楽しむ、初開催のマーケット「縄文祭り」