#DESIGN
-
2024.06.29
山倉礼士著『商空間のデザイン手法』刊行記念トークイベントが、 7月11日(木)にMARUZEN&ジュンク堂書店梅田店で開催。 間宮吉彦との対談から「時代をつくるデザイン」を考える。
-
2024.06.20
marble「銀の端材でできる遊び」大阪展、peel Southにて6月28、29日に開催。7名のクリエイターが、鉄など「銀の端材」でできる「遊び」を持った製作物を展示。
-
2024.06.19
大成紙器製作所より能登半島地震支援のための 募金箱「DONATION-BOX」の提供をスタート。 企画・デザインをUMA/design farmが担当。
-
2024.06.11
verse-paradoxの2年間の活動成果として、「展示会 2024」が開催。本作りにおける〈共同作業〉のあり方を基に、舞台芸術の手法を応用してさまざまな人々との交流・実践を行うプロジェクト。
-
2024.06.07
アートやデザインとの出会いを楽しむ周遊型のエリアイベント 「Osaka Art & Design 2024」が、6月25日(火)まで開催中。 市内55ヵ所のギャラリーやショップで多彩なクリエーションを展開。
-
2024.05.23
フェスティバルタワーウエストに、制作から完成までの プロセスを“見える化”するイベントスペース「LUCKY SHOP」が 期間限定オープン。こけらおとし展「iwase to midi」も開催中。
-
2024.05.20
インディペンデントデザインマガジン『Ilmm』の創刊を記念した巡回展「Design Journal #0」が、5月24日(金)よりATAKAにて開催。初日にはトークイベントも。
-
2024.04.17
パンとお話 Appleの発音にて、アーティスト・CIRCO/displayによる展示「ROARRRR!!」開催。独自のセンスとユニークな世界観を表現。
-
2024.04.16
大阪中之島美術館ミュージアムショップ・dot to dot todayのポップアップ企画 [ in MUSEUM SHOP ] 、第3弾はAtelier matic/外山翔による作品を展示・販売。
-
2024.04.03
茨木のクリエイティブ拠点・GLAN FABRIQUEが今春で活動に区切り。 4月6日〜7日にクロージングイベントを開催。
-
2024.04.03
PHOTO REPORT |第18回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 日本館「愛される建築を目指して——建築を生き物として捉える」
-
2024.03.30
What’s up?|最近どうですか? 第25回:安宅洋輝さん(ATAKA)