#DESIGN
-
2024.09.19
「今に生きるラスキン 大阪ラスキン・モリスセンター収蔵品による企画展」、大阪大学中之島センターにて開催。ラスキンの芸術へのまなざし、社会や環境保護への関わりなどを紹介。
-
2024.09.11
若手デザイナーのグループ展「COMP」、KITAHAMA KARI STOREにて開催。DESIGN WEEKEND OSAKAの参加企画。
-
2024.09.11
枚方を拠点に活動するデザイン研究者・大江孝明の企画による「デザインの実験展|或ると在る」、FabCafe Kyotoにて9月17日から開催。
-
2024.09.09
9組のデザイナーが、素材や既製品の新しい可能性を引き出す。展示会「COMPOSITION 06 READY MADE」、WELD DESIGN STOREにて9月13日から4日間開催。
-
2024.09.03
9月13日(金)・14日(土)に中津周辺エリアで 回遊型の「カタログの無いものづくり展」が開催。 多彩な素材・建材やプロダクト、つくり手に出会える2日間。
-
2024.08.31
ベトナムのクリエイティブチーム・riceによる、廃プラスチックからつくる家具・プロダクト「Mãi」の展示販売が、dot to dot todayにて9月2日から開催。
-
2024.08.21
多木陽介と原田祐馬が対談。『失われた創造力へ』(どく社)刊行記念イベント「ブルーノ・ムナーリ、アキッレ・カスティリオーニ、エンツォ・マーリの言葉」、8月26日(月)にオンラインにて開催。
-
2024.08.08
8月9日(金)よりジュエリーレーベル・ATAKAの 展覧会「Presentation 2024」が、東京・大阪を巡回。 多彩な金合金のリサーチ成果を展示する。
-
2024.07.24
高円寺のレコードショップ「LOS APSON?」店主・山辺圭司、画家の中村穣二、グラフィックデザイナー・Takashi Makabeによる展示「treinta Osaka」、POLにて開催。
-
2024.07.17
池田のハウススタジオ「Anspiration」が、 2024年4月にリニューアルオープン。 内装デザインは建築家の加藤正基が担当。
-
2024.07.11
東大阪市民美術センターにて、特別展「みんな大好き!近鉄電車のデザイン展」が開催中。歴史資料などから交通デザインの魅力を紹介。
-
2024.07.02
KIITOのリサーチプロジェクト「災間スタディーズ:震災30年目の“分有”をさぐる」第1回クロストークが7月13日に開催。ゲストは大阪を拠点に活動するAHA!の松本篤と写真家・小原一真。