#西天満
-
2023.01.31
”解体され抽象化された風景画”を描く わにぶちみきの個展[FUKEI 風景]、gekilin.にて開催。
-
2022.12.17
YOD Galleryの神明ビルスペース閉廊企画展として、服部正志個展「ありがとう◯YOD Gallery◯うとがりあ」開催。ギャラリーの壁面一面を版木として彫り、和紙に摺る。
-
2022.11.26
鉄立体作品を制作する髙松威の個展「肌理のかたち」、gekilin.にて。素材の役割・輪郭にフォーカスした作品を発表。
-
2022.11.11
中比良真子の個展「The world turns over」、gekilin.にて開催。水面に映る色鮮やかな世界とグレーであいまいな風景の対比が印象的な作品群を展示。
-
2022.08.23
たかくらかずきの個展「仮想大戦(金)」、YOD Galleryにて。特撮怪獣映画をテーマとし、NFTを用い制作した「仏像」と「妖怪」のキャラクターを引用した二次創作的な作品群を展示。
-
2022.06.10
地図アプリケーションの遅延やバグが発生した瞬間を撮影した『maps』シリーズを展示。福嶋幸平「Beyond Landscape」、YOD Galleryにて。
-
2022.05.13
塩原有佳・水戸部七絵による2人展「傑作な風景」、YOD Galleryにて。全く異なるアプローチで絵画を描く2人が、共通のテーマのもとに作品を発表。
-
2022.04.05
使用されなくなった衣類を素材に空想の生き物を創り出す黒田恵枝の個展「Existence」、YOD Galleryにて開催。
-
2022.03.15
花器工藝 汀にて、企画展「現代社会の漂流物 いけばなから捉えた金属廃材の造形展」開催。東亨(金属工芸)と齊藤謙大(花道)による展示。
-
2022.02.11
焼いた紙を素材に多様な表現を生み出す松尾栄太郎の個展「HAZAMA – 浮遊する残存 -」、YOD Galleryにて開催。
-
2022.02.02
日本画の素材をベースとし、銀箔・金箔を硫化させることで独自の表現を追求する開藤菜々子の個展「うつらふ」、gekilin.にて。初の試みとなる立体作品も展示。
-
2022.01.19
展覧会「Drag and drop 2022」、Oギャラリーeyesにて開催。普段絵画を制作している3名の美術家に写真作品を依頼。