#ART
-
2021.07.26
ピクセルを拡大した作品で視覚する世界の曖昧さを提示する安田知司の個展「Landscape before being named」、Gallery wks.にて。
-
2021.07.26
「種をまく人 水をまく人」展示、GULIGULIにて。沖縄の暮らしや自然の美しさを身近に感じながら作る立体作品や絵画を展示。
-
2021.07.21
artgallery opaltimesにて、「FOR angel&devil 202172488」。「天使と悪魔のために」をテーマに、衣類や身体を装飾するものを集めたグループ展。
-
2021.07.19
台湾、韓国、香港、日本の旬のカルチャーを紹介する「OUR EAST ASIA MARKET」、阪急うめだギャラリーにて。今注目したいイラストレーター、画家、音楽家や作家などの作品、書籍、 レコードやCDなどが集まる。
-
2021.07.16
東大阪市民美術センター特別展「つちやあゆみの世界―歯車と音の遊園地―」。木の温もりと優しい音色で注目を集める作家が、巨大な木琴やオルゴールなどの作品を展示。
-
2021.07.14
存在の痕跡と気配をテーマに絵画作品を制作する若手作家・小谷くるみの個展「砂から星へ」、ギャラリーノマルにて。作家初となる銅版画を使用した作品やインスタレーション作品などを展示。
-
2021.07.13
豊中のギャラリー、G&S 根雨にて、美術家・佐佐木實の関西初個展「たましいのいろかー」。「ことば」の多義的な意味や形象をモチーフに、ドローイングや墨を用いた多彩な作品を展示。
-
2021.07.13
もの派の美術家・原口典之の個展「コウセイ」、YOD Galleryにて開催。1998〜2010年にかけて制作されたドローイングを展示。
-
2021.07.12
日常風景の中のモノを検証するように描く六根由里香の個展「造園」、GULIGULIにて開催。
-
2021.07.09
2010年から11年の歳月の中での、佐藤未希の作品の変遷を追う展覧会。「佐藤未希 2010-2021」、Yoshimi Artsにて。
-
2021.07.08
グループ展「FOG AREA」、excubeにて開催。コロナ禍の中で漂うさまざまな違和感を再認識するために、7名のアーティストが出展。
-
2021.07.08
「しかく」がテーマのグループ展、JITSUZAISEIにて。さまざまな表現手法の11人のアーティストが出展。