#ART
-
2021.08.06
REVIEW|「世界」を分類しないグラフィックデザイン——芝野健太と松見拓也の実践から
-
2021.08.05
FOLK old book storeにて、NOYの大阪初個展「ジャングリウム」。ジャングルをテーマに描いた新作の絵や立体作品を展示。
-
2021.08.04
2021年5月にオープンしたLIGHT YEARS OSAKAにて、 アーティスト・藤本玲奈の個展が開催。 テーマに縛られない自由な作品を展示。
-
2021.08.04
PHOTO REPORT|contact Gonzo presents the Avalanche Festival vol.01
-
2021.08.04
DOKI MIZUHOが野焼きで作るこけし型土器が大集合。「DOKI DOKI 夏 kokeshi-style土器祭り」、NEW PURE +にて。
-
2021.08.04
hitotoにて、谷本真理の個展「りんご味の指」。新作の陶器作品を中心に、近作も加えて展示。
-
2021.08.03Recommend
豊中市立文化芸術センターが新たな現代アート事業「とよなかアーツプロジェクト」をスタート。メディアアート企画第1弾は、アートユニット・MATHRAXによる特別展示「いしのこえ」。
-
2021.07.28
美術作家グループ・黒帯アナコンダの初の大阪での展示「03 SANMAIOROSHI」、TEZUKAYAMA GALLERYにて。ジャンルもテーマも異なる6人のメンバーが共演。
-
2021.07.28
Oギャラリーeyesにて、展覧会「Winter’s Tale-美しい絵」。高田靖子・俵萌子・豊田美讃子が「美しい絵」を制作。
-
2021.07.26
ピクセルを拡大した作品で視覚する世界の曖昧さを提示する安田知司の個展「Landscape before being named」、Gallery wks.にて。
-
2021.07.26
「種をまく人 水をまく人」展示、GULIGULIにて。沖縄の暮らしや自然の美しさを身近に感じながら作る立体作品や絵画を展示。
-
2021.07.21
artgallery opaltimesにて、「FOR angel&devil 202172488」。「天使と悪魔のために」をテーマに、衣類や身体を装飾するものを集めたグループ展。