#ART
-
2021.03.04
ピクセルを駆使してドリーミーで愛嬌のある作品を作る沖縄のアーティスト、sanaenvyの個展「夢から覚めない。」、FOLK old book storeにて開催。大阪では初の個展。
-
2021.03.04
枚方のノートギャラリーにて、玉野大介展「負の遺産」。不思議な昭和感漂う作品の世界を紹介。
-
2021.03.04
cumonos〈クモノス〉にて、「風景」をつくる作家をフィーチャーした連続企画「風景の」シリーズ第1弾「山びこから」開催。 海老優子・近藤正一・辻本そうの3人の作家が個展形式で展示。
-
2021.03.02
若手アーティスト・布施琳太郎による企画展「沈黙のカテゴリー」、クリエイティブセンター大阪にて開催。出展アーティスト、批評家などと協働し新たな展覧会のあり方を提示。
-
2021.03.01
INTERVIEW:赤鹿麻耶|写真と大阪の15年 1/3
-
2021.03.01
INTERVIEW:赤鹿麻耶|写真と大阪の15年 3/3
-
2021.03.01
INTERVIEW:赤鹿麻耶|写真と大阪の15年 2/3
-
2021.02.26
現代美術のフィールドからも注目を集める陶芸家・DAISAKの個展「恐竜 & 原始人」、NEW PURE +にて。恐竜と原始人をモチーフにしたNEWOLDな陶器アイテムを展示。
-
2021.02.24
13人のアーティスト・クリエイターが入居するシェアスタジオ「Super Studio Kitakagaya」にてオープンスタジオ開催。入居アーティスト・笹原晃平のディレクションによる展示やスタジオ見学、トークなど。
-
2021.02.24
CASにて、「笹岡敬展 LUMINOUS 2021」開催。蛍光灯などの光を素材とするインスタレーションのシリーズを、アートスペースとして12年間機能してきたCASの場の特徴を活かして展開。
-
2021.02.22
artgallery opaltimesにて、「メサイア」=救世主を冠した企画グループ展開催。禺吾朗など5人の画家・イラストレーターが出展。
-
2021.02.22
イギリスの現代美術を代表するアーティスト、ジュリアン・オピーの作品展、TEZUKAYAMA GALLERYにて開催。ポートレートをモチーフとした版画作品約18点を中心に展示。