#大阪市
-
2020.11.19
中止となったアートフェア「ART OSAKA」のスピンオフ企画「ART OSAKA WALL by APCA」、山川ビルにて開催。関西圏を中心に28軒のギャラリーが出展。
-
2020.11.19
KITAHAMA N Gallery@THE BOLY OSAKAにて、倉崎稜希 小谷くるみ 二人展 「there-was」開催。ともに20代半ばの作家の共通するコンセプト「痕跡」や「気配」に焦点を当てた展示。DMOARTSの企画。
-
2020.11.18
南船場のwadにて、「安永正臣 -Empty Crowd- 展」。土ではなく釉薬やガラスを使い形成する手法が特徴的な陶芸作家の、「Empty Creature(空虚な生き物)」シリーズを展示。
-
2020.11.18
復活オープンする心斎橋PARCOにて、現代アートギャラリー「NANZUKA」のキュレーションによるグループ展「JP POP UNDERGROUND」。戦後、日本の美術界の外で評価されてきたアーティストらの作品を紹介。
-
2020.11.17
FIGYAにて、展覧会「Where do we go from here -我々は何処へ向かうのか-」。コロナ禍で帰国の途を絶たれたベトナム人アーティスト、トラン・ミン・ドゥックが、大阪で出会った友人たちと作り上げる。
-
2020.11.17
FOLK old book storeにて、東京のイラストレーター、millitsukaの関西初個展「TELEPORT」開催。
-
2020.11.17
NEW PURE +にて、イラストレーター・西山寛紀の個展「GOOD ROUTINE」。日々の習慣に潜む小さな発見をモチーフにした作品など。
-
2020.11.17
「この100年の間に野菜の種子の94%が消滅してしまった。」ーCalo bookshop & cafeにて、上野王香のコラージュ展「種葬」。
-
2020.11.16
中原浩大、今村 源、名和晃平ら10組の作家が、自由な解釈で各々の「セルフポートレート」を提示。グループ展「Self Portrait」、ギャラリーノマルにて。
-
2020.11.16
上方落語の若手噺家、桂二葉による小さな落語会「第8回 大阪の野蛮」、LVDB BOOKSにて開催。
-
2020.11.16
針治療師でアートコレクターのカズナカガワ企画によるグループ展「カズナカガワ個展 本当は悪人?善人? 20人の作家が教えてくれる」、excubeにて開催。20人のアーティストがナカガワをテーマに表現。
-
2020.11.13
イラストレーター・白根ゆたんぽの個展 「潔 ウエスト(KIYOSHI WEST)」。10月に阿佐ヶ谷VOIDで開催した「潔 (KIYOSHI)」と同コンセプトのシリーズ展。すべて新作のドローイングを展示。